ぶーすかの海

ほとんど釣れない磯釣り日誌

再び積丹方面へ

2024-03-25 08:26:43 | 釣り
3/24(日)
先週に引き続き再び積丹方面へ釣りに出かけました。
先週はなかなかの型のスナガレイがつれたので気を良くして、颯爽と出かけたのですが、何の影響かチビクロガシラ2匹とチビギスカジカ1匹、チビガヤ数匹とすべてリリースで終了、風もなくのんびりした釣りとなりました。

朝日が昇る前の綺麗な景色でした。


コメント

レバンガ北海道

2024-03-23 22:15:14 | その他
3/23(土)
妻が懸賞でレバンガ北海道の試合のチケットをゲットしたので、茨木ロボッツ戦を観に行ってきました。
何年か前にも2回ほど観た事が、ありましたが、音響が試合中も大音量で流れていて、サッカーとは違った一体感を楽しめるスポーツだなと思いました。
今日は途中からリードを広げ、勝つ試合を観ることができました。


5,800人以上の観客で、盛上がっていました。
コメント

ホッケつりのはずが...

2024-03-20 08:32:06 | 釣り
3/17(日)
ホッケ釣りたいと思い、積丹方面へ行って来ました。
去年は同じ港でホッケが釣れたのですが、今年は様子が違って、周りもつれてません。
そんななか、大きなアタリが。
釣れたのは。29.5センチのスナガレイでした。
その後もスナガレイばかり3枚釣れたのですが、本命のホッケは居ませんでした。
来週は場所を変えてリベンジしたいと思います。


風もなく、のんびりした釣りとなりました。

ひさびさに楽しめた釣りとなりました。

コメント

いつになったら

2024-03-17 21:31:20 | コンサドーレ札幌
3/16(土)町田ゼルビア戦に行って来ました。結果は1ー2で敗北。
プレスで負けて、パスが繋がらず、攻撃の時に手数をかけているうちに相手が守備を建て直しては、なかなか崩すのは容易ではないなあと思いました。
形にこだわりすぎて、タイミングを逸しているように感じました。
そんな中で高卒ルーキーの原選手はがむしゃらにゴールを狙い、チーム第一号のゴールを決めて、明るい材料を与えてくれました。
まだまだ4試合しただけ、これからの巻き返しに期待したいです。
コメント

北海道コンサドーレ札幌2024年ホーム開幕戦

2024-03-10 22:19:09 | コンサドーレ札幌
3月10日(日)
ホーム開幕戦、対戦相手は昨年の最終戦と同じ浦和レッズでした。
結果は1ー0での敗戦でした。
今節は中村選手が出場停止、菅野選手が怪我、いったいどうなっているのか?
怪我多すぎです。
来週は絶好調の町田ゼルビア戦、苦しい戦いが続きますが、しっかり応援したいと思います。

コメント