ぶーすかの海

ほとんど釣れない磯釣り日誌

仕事納め

2014-12-30 23:57:36 | 釣り
2014年もいよいよ仕事納め。
無事順調に仕事も終わって
札幌に走り、11時前には自宅に到着。

明日は妻の実家の遠別町へ
今回は釣り道具を持っていかないので
毎年恒例のコマイ釣りは断念。
正月はまったり読書三昧と決め込んでます。

何はともあれ今年もあと一日
明日は気をつけて運転しようと思います。
コメント

2014釣り納め

2014-12-28 23:05:14 | 釣り
本年最後の週末。
せっかく函館にいるのだし、函館といえばやっぱりイカでしょう。
つり新聞にはヤリイカが釣れているという記事が出ていたので、
12/27(土)は函館漁港に夕方3時にヤリイカ釣りに出かけました。
しかし・・・
風が強く、心が折れました。
で、函館山を挟んで反対側の住吉漁港へ行ってみると、風は無く
釣りができそうな状況。
すでに何人か先客がいて、竿を出していたのですが、様子を見ると
防波堤外のテトラに上がっての釣りでした。
足元の危ない釣りは怖いので、港内側に竿を出すことにしました。

今回は浮き釣りの仕掛けを買い、初めての浮き釣りでした。
とりあえず浮き下の調整せずに、港内へ投げ込んでおいて、
同行した同僚の様子を見ていると、投げておいた浮きがどんどん
沈んで行ったので、あわてて引き上げると、なんと大きなカジカが・・・・
水面まで顔を出市ました。イカの仕掛けに食いついているので
なんとかばらさないように引き上げていたのですが、もう少しというところで
糸が切れてしまいました。

エギでイカ釣りに挑戦していた同僚が、きれた仕掛けを回収してくれました。
この日はなにも釣れず、今年最後の釣りは翌日に持ち越しとなりました。

12/28(日)朝9時港町埠頭に来てみましたが、風が強く釣りにならず
昨日につづき住吉漁港へ。
今回は昼間の釣りなので、投げ釣りで防波堤先端から、海側へ投げると
すぐにイシモチのダブルが釣れました。

結局、2時までに3人でイシモチ7枚、アブラコ3匹ということで
2014年の釣りは終了しました。

来年こそイカとカニを釣りたいと思います。


コメント

そろそろ釣り納め

2014-12-21 10:32:47 | 釣り
2014年も残すところ2週間を切り、クリスマス目前の12/20土曜日
朝5時に函館漁港北船泊に来ました。

冬になってからも何度か釣りに出かけてますが釣果は芳しくなく
なかなか達成感のない釣りが続いています。

この日も前日までの荒天のせいか、3人でハゼ4匹の後
さっぱり当りがなく、9時過ぎに納竿。

今年は7月に函館に転勤し、職場内でも釣りが盛り上がって
週末の釣行も増え、充実の釣り生活でした。
(サケは一匹しか釣れず、来季にかけることに・・・)

年明けは大沼でのワカサギ釣りからとなりますが
初めての場所なのでどうなる事やら。

年内はもう釣りも行けないかと思うのですが
最近近場の港にやりイカが入ってきているとの情報もあり
気になるところです。




函館山がきれいです。
コメント