ぶーすかの海

ほとんど釣れない磯釣り日誌

本棚

2009-01-11 21:04:52 | インポート
マンガや小説、雑誌も気に入ったものは捨てられない。
小説はなかなか読み返すことはないが、マンガや
雑誌は時々読み返す。

本棚に収まりきらないものはカラーボックスに入れたりして
いたが、あふれてきてしまっていたので、思い切って
本棚を購入し整理することにしました。

ついでに今まであった本棚を別の部屋に移したのですが
これがなかなか大変な作業となってしまい、
結局一日仕事となってしまいました。

明日は釣り具の置いてある物置の整理でもしよう・・・・
コメント (2)

1周忌

2009-01-10 22:32:00 | その他
今日は、母の一周忌のお参りに洞爺湖町へ行ってきました。
朝7時に家を出て中山峠を通り、ルスツを過ぎたあたりから
すごい雪。

ちょっと湿った雪がしんしんと降ってきました。
11時にお寺でお参りをしていただき、
、 そのあと姉の家に向かうために洞爺湖沿いの道路を
通ったのですが、木に雪が積もってまるで雪のトンネル
のようでした。

ちょっと幻想的な感じ。

なにはともあれ1周忌も終わり我が家に仏壇を持ってきてから
お花を欠かさずあげてくれて、いろいろ気づかいをしてくれた妻に感謝です。
これからもよろしく。
コメント

鐘つき

2009-01-05 23:30:06 | その他
話は前後しますが
大みそかに遠別で鐘つきを体験しました。
妻と妻の両親の4人で近くの正法寺というお寺で
鐘つきができるというので行ってみました。

石垣で作られた鐘つき堂に登り
順番に鐘をついてゆきます
なかなか厳かな気分になっていきます。
お寺の境内を出るとちょうど午前0時でした。

そのあと近くの神社によって御参りをして
おみくじを引いて、お決まりの初詣でした。
ちなみにおみくじは「大吉」でした。
なんかいいことあるといいなー


鐘をついたらおせんべいくれました。
コメント (2)

2009遠別コマイ釣2

2009-01-04 10:11:01 | その他
090103_075142.jpg
1月3日やっと初日がでました。
でも、今日は一匹にて終了今年も下手のよこずきのまま釣りを続けます。
コメント (2)

2009釣り初め

2009-01-02 08:48:30 | 釣り
2009.1.2義父と二人で遠別漁港コマイ釣り。
朝5時に防波堤中間部で釣り開始。
先に来ていた人の情報は
ぱっとしていないとのこと
竿を出している最中に
先端部にいた人たちが帰っていった。

流れごみがひどく、釣れない・・・
義父はコマイ2匹とカワカレイ1匹
私は今年も「ボウズ」で始まった
さて今年はいつ「ボウズ」から逃れられるのか
明日リベンジの予定です。
コメント