ぶーすかの海

ほとんど釣れない磯釣り日誌

2009おおみそか

2009-12-31 07:37:05 | その他
さて、2009年大晦日
今年一年を振り返ると、仕事では2度も転勤があり
けっこう忙しい一年でした。

釣りのほうは例年並み・・・・・
サケは一匹で終了しました。

今日はこれから実家へ走る予定です。
2010年元旦からコマイ釣できるといいなと思ってます。
ちょっと気になるのは天候ですが
幸い元旦は雪もおさまるようすなので
楽しみです。

来年は釣りまくるぞー
コメント

スポンジケーキ

2009-12-23 20:26:55 | スイーツ
以前、スポンジケーキを作ってみようと思い立ち
どうやって作るのか、調べたことがあります。

けっこう面倒な作業があるなと思っていたら
スーパーで『スポンジケーキの素(モントン)』を発見
これはいいと購入するも、その後結局作らずじまいで数年がたち
表示している賞味期限は2004/3とありました。
すでに5年経過しているものは、はたして大丈夫なのか
粉が劣化しているとか、うまく膨らまないとか
心配ではありますが・・・・・

妻からは「これどうするの?」と冷ややかにいわれ
んーなんとかせねばと重い腰を上げ本日やっと作ってみました。

ただそのまま作るのは芸がないのでクリームチーズを
混ぜ込み、ベイクドチーズケーキとしてみました。
ちょっと焼きが足りなかったのか生っぽいところもありましたが
まずまずといったところでした。
コメント (2)

エネゴリくん洗面器当選!

2009-12-19 12:14:21 | その他
仕事から帰ると、新日本石油から宅配便が届いていました。
はて、エネオスは利用していないし、(我が家はガソリンはJOMだし)
何でしょう・・・・

開けてみると「エネゴリくんの洗面器」でした。
「なんか応募していたの?」という妻の問いかけに
さて、そういえば何かネットで応募したような気も・・・・

年齢とともに記憶力は着実に弱ってきているようです。
『エネオスエコライフキャンペーン』に応募した記憶が
蘇ってきました。

洗面器ひとつでも当たるとなると嬉しいものです
さっそく使います。
コメント

石狩新港 コマイ釣り

2009-12-06 21:05:03 | 釣り
5日(土)午後3時から石狩新港樽川埠頭へコマイ釣りに出かけました。
『つりしん』には今年は結構釣れているとのことで、義弟と二人で行ってみました。

現地に着くとすでに6~7名の人が竿を出していてなにやら本命のコマイを
ゲットしている人もいて、かなり期待が持てる状況。

しかし、気温は下がってきており、一時間たってもアタリはなし・・・・
目の前の波打ち際になにやらゴミか何か大きなものが、ゆらゆら揺れているので
近くにいって確認すると、なんとクラゲです。
これはもしや・・・・
そうですあのテレビ等でさかんに報道されている「エチゼンクラゲ」でした。
最近北海道でも網にかかる被害が出てきているというニュースは見ていましたが
まさかこんな砂浜でみるなんて・・・・

釣りのほうは、さっぱりで本命のコマイの姿は見ることはできませんでした。
結果はハゼが2匹ドンコが1匹で、午後6時半雨が降ってきたので終了しました。
(義弟もハゼが1匹釣れたのでもらいました)

ハゼは枝豆をすりつぶした「ズンダ」と一緒に衣をつけて揚げ、晩御飯のおかずに
なりました。

それにしても久しぶりのコマイ釣りは寒かったー。
正月は遠別で毎年恒例のコマイ釣りに行く予定なのですが
今から寒さ対策をいろいろ考えようと思いました。

エチゼンクラゲでした。

ハゼです。

晩御飯のおかずとなりました。妻の評価は星ひとつでした。
コメント