ぶーすかの海

ほとんど釣れない磯釣り日誌

仮面ライダー考

2010-02-25 22:22:36 | その他

前回、仮面ライダーに触れたので
すこしそれにまつわることを書いておこうと思います。

まず、最近の仮面ライダーシリーズは私たちが子供のころに
見ていた仮面ライダーとは根本的に違うのです。

子供のころ見ていた仮面ライダーは改造人間でした
唯一違ったのはアマゾンくらいであとはみんな改造人間。

最近のライダーはベルトだったりカードだったりを
装着したり提示(誰に提示するのか?)して変身しているようです。
物語の設定等はSF仕立てになっていて、異次元やパラレルワールド
ミラーワールド等の設定があったり、バラエティに富んでますが・・・・・
しかし、ライダーが電車に乗っちゃあまずいでしょう。ライダーなんだから。

現在放送中の「仮面ライダーダブル」は二人で一人のライダーになるそうで・・・
(見てないので聞きかじりですが・・・・)
それって、バロムワンやウルトラマンAとおんなじだーと思ってしまいます。

アメリカでは「バットマン」や「スパイダーマン」が大人も楽しめる映画になってます。
日本では子供向けの映画しかできず、せいぜいイケメン俳優を見るのを楽しみに
子供と一緒に出かける若い母親が楽しんでいるのが現状のようです。

大人が楽しめるヒーロー娯楽映画、日本では無理なのでしょうか。
コメント

レイトショー

2010-02-23 21:24:58 | その他
先週の木曜日仕事帰りに映画を観てきました。
いま評判の『アバター』のレイトショーです。
3Dってどんなかなーと興味津津で専用メガネを
装着して視聴しました。

たしかに立体的に見えるのですが、
眼鏡の色でやや暗くなるのと、
立体映像が目まぐるしく展開するため
疲れる感じがしました。

物語は、異星の原住民と交流するため
原住民と同じ人工の体を操り
最後は植民地化しょうとする人類と戦うというお話でした。

主人公は原住民と同じ人工の体を操るために
人工の体とシンクロさせる機械に入ります
機械に入っている間は人工の体が本当の自分の体のように感じて
どちらが自分なのか分からなくなっていきます。

ん?
これって石の森章太郎の「仮面ライダー」の中で後半出てくる
本郷猛じゃないですか。
研究室で脳だけの存在となった本郷猛は、機械の体の
仮面ライダーとシンクロ(操って)一文字ライダーと共に戦うのでした。

アバターってバーチャルワールドで、自分が操るキャラクターのことを
いうことがほとんどで、ニンテンドー「Wii」の中でゲームをする
自分のキャラクターなんかも広い意味でアバター何だと思います。

なにはともあれ、久しぶりに楽しいSF映画を堪能しました。
コメント

龍馬伝

2010-02-22 22:52:22 | その他
大河ドラマの『龍馬伝』を毎週楽しみに見ている。
岩崎弥太郎の回顧録という形で語られる物語は
弥太郎役の香川照之の熱演によりその世界に
引き込まれていく。

1月から始まったドラマはまだまだ序盤でこれからです。
龍馬はまだ勝海舟にも出会っていません。

ただ昨年秋からTBSで放送していた『仁』と同時代のため
内野龍馬のイメージが強く、始まって間もなくは
福山龍馬が「うーん・・・」という感じでした。

武田鉄也の勝海舟もどうなんでしょう
小日向さんがあまりにも私のイメージにはまっていました。

ともあれ『龍馬伝』引き続き楽しみに見ていきます。

汚しすぎでは?
コメント