ぶーすかの海

ほとんど釣れない磯釣り日誌

1000人大会in石狩2008

2008-05-25 19:10:06 | 釣り

朝2時に起きて、予定通り1000人大会in石狩2008に参加。
釣り場を何処にするか悩んだが、小樽港厩町岸壁で竿を出しました。
ところが、人はいるもののまわりも全然釣れていなくて、
私たち4人で8本の竿にもあたりは無く、6時半ごろ南防波堤へ場所替えをしました。
釣れないときは、どんなことをしても釣れないもので、結局4人ともボウズでした。

午前10時、入賞はあきらめて、お楽しみ抽選会にかけることとし、会場へ
表彰式会場では、『つーりんぐ北海道』でおなじみのリサちゃんが来ていました。
船釣り部門に参加したのですが、途中携帯電話を落としてしまい、
釣りどころではなくなってしまったと話していました。

お楽しみ抽選会では、妻が海上保安庁の商品をゲット
商品の中に、リサちゃんのサイン入り携帯防水パックが入っており、
ご機嫌で帰ってきました。

来年も参加し、魚を釣り上げて商品をゲットできるよう頑張りたいものです。
釣れなかったけど、楽しい釣り大会でした。(商品もたくさんありびっくりでした)
ちなみに総参加者は692名だったそうです。
コメント

仕掛けつくり

2008-05-21 23:20:59 | 釣り
25日の大会のために仕掛けつくりをしてます。
さすがに針を結ぶのは大変なので、糸付きの針を買ってきて
誘導式を中心につくってます。

今回はピンクのエッグボールが売っていたのでそれで
カレイ仕掛けを作って見ました。
(しかし、市販の仕掛けでピンクのエッグボールが付いたのなんか見たことないが・・・・)
はたして、どうなる事やら・・・・
コメント (2)

1000人大会inいしかり

2008-05-20 21:14:14 | 釣り
「1000人大会inいしかり」に妹夫婦と妻と私の4人で
投げ釣り部門に申し込みをしました。
5月25日(日)朝3時スタート。
今回は30周年記念大会とか・・・・

前日は同僚の結婚式があり、早めに切り上げるつもりであるが
うまくいくかどうか・・・・
どんなことになるか、今から楽しみである。
コメント

釣り大会2008春

2008-05-06 19:04:55 | 釣り
数年前から年に2回くらい、妻と妹夫婦と義父さんとの5人で
妻の実家に帰ったとき釣り大会を開いている。

近くの釣り場を選んで、みんなで竿を出し投げ釣りで釣果を
競っている。

今年も5月5日天塩南防砂堤にて朝5時から開催。
前日に初山別から天塩港までリサーチし天塩南防砂堤での
釣り大会としたが、今年はどこも釣れていないので
どうなる事かと思っていたら、やはり釣れない・・・・・

6時半過ぎカワガレイ30cmくらいのが1匹釣れたきり
そろそろマガレイが釣れる時期かと期待していたが
まだ早かったみたいだ。
大会は結局妹の旦那が、カワガレイ3枚、イシモチカレイ1枚を
釣りあげ優勝となった。
ちなみに今回5回目となるが、私はまだ優勝したことがない。

釣りに関して言えば「下手の横好き」ということだろうか・・・・
コメント (2)