くいしんぼうのひとりごと

愛知県を中心に気まぐれ食べ歩きの記録と
たま~に うちの王子様ボーダーコリー「ジークフリード」のお話

今日の晩酌vol.58(知多産タケノコメバル?&メバル煮付)

2006年10月10日 | 日記的な今日の晩酌
皆さんこんばんは(*^▽^*)
今日の晩酌のつまみは、昨日知多方面に夜釣りで上げたタケノコメバル?とメバルの煮付です( ̄▽ ̄)うへへへぇ~
今日は仕事中、このことばかりを考えていて仕事が手につきませんでした(笑)

この写真は今朝もUPしましたが・・・

中段左がタケノコメバル?だと思われます
中段右と下段2匹がメバルです

タケノコメバルとは
関西での呼び名で、筍の出る頃、筍より美味しいというような意味らしい。体色や斑紋が筍に似るからという説もある
メバルの仲間の中では取り分けて美味とされている
食べ方としては刺身・煮付などが一般的


(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン? 刺身が旨い?
もっと今朝のうちに調べておけばよかった(´・ω・`)ションボリ
普通のメバルの刺身はあまり美味しいと思わないので、同じ仲間だから刺身は良くないだろうと勝手に思い込んでました・・・
この記事を書くときに検索したので・・・ もう遅いですが(笑)


釣りから帰ってすぐに、ひれはキッチンバサミで落としておき、内蔵を出して鱗も落としておいたので調理は簡単でした♪

醤油・みりん・酒・砂糖で味付けするのですが、今回はチョット醤油が普通の醤油と違います
なんでも母が本やテレビを見て作った醤油のようで、青梅を醤油で漬け込んだものを使ってみました♪ 煮魚にこれを使うと魚の臭みが消えてよいそうです

かれこれ15分ほどで出来上がりました(*^▽^*)

「タケノコメバル?」
初めて見た魚ですので、当然食べるのも初めてなんですが・・・
すげ~旨い!!!
淡白な身ですね もっちりした食感で、味はメバルより確実に旨いです!!
なるほど、検索で調べたとおりです( ̄▽ ̄)うへへへぇ~
刺身でいただけなかったのが残念でしたが・・・


「メバル」
コチラは過去に何度か食べたことがあるのですが・・・
まだ少し時期が早いのかな? あまり脂が乗っていませんでした
身も少し固さを感じました・・・
チョット煮た時間が長かったのかな・・・(゜ー゜;Aアセアセ
やはり煮付にするより、個人的には唐揚げにしたほうが好きだな 


今回は気がついたのが遅かったので、刺身でいただくことが出来ませんでしたが、次回タケノコメバルを釣り上げたら、必ず刺身で食べてやる!!!(笑)

さて、本格的に飲みだします
さあ今日も ̄∇ ̄)/□☆□\( ̄¬ ̄ カンパ-イ!



実はこの「タケノコメバル」だと思っていた魚は、名古屋近辺では「アズキマス」関西では「あこう」「キジハタ」などと呼ばれる魚でした(;^_^A アセアセ・・・
訂正の記事 「タケノコメバル」ではなかった!! で詳しく書いているので、ソチラをご覧ください



「人気ブログランキング」「日本ブログ村」に参加しています

 にほんブログ村 グルメブログ 西日本食べ歩きへ
あなたのクリックで明日も頑張れます♪ 1日1クリックお願いします  m(。_。;))m ペコペコ…



くいしんぼうのひとりごとTOPへ
↓↓↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/boost-and-smoke/

せっかく検索で飛んでこられたのにお目当てのお店の見つからない方はカテゴリーの地域別index50音順indexから探してみてくださいね(*- -)(*_ _)ペコリ

タケノコメバル??

2006年10月10日 | 釣り
皆さんこんばんは(*^▽^*)
更新が途切れ途切れになっていてスミマセン(;^_^A アセアセ・・・

昨日は知多の方面に釣りに出かけていました
夕方5時ごろに釣り場に着いたのですが、祝日ということもあり人であふれかえっていました・・・
ゆっくりと仕掛けを作り、日没を待って釣り開始♪
そのころには夜釣りの支度のない釣り人たちは続々と帰り始めていました

午後七時ぐらいにセイゴ(スズキの小さいもの)が2匹釣れたきり、アタリもなくなり11時ごろまで粘っていたのですが・・・
そろそろ帰ろうかと考えていたところ、大きなアタリがっ!!!( ̄▽ ̄)うへへへぇ~ 待ちに待った黒鯛か??
慎重に合わせて糸を巻き始めると、かなりの手ごたえ( ̄m ̄* )ムフッ♪
結構なサイズが期待できそうなんですが、なんだか黒鯛ではないような感触??
根に潜りそうなのを堪えて、なんとかタモで取り上げることができました

で、釣れたのがコチラ

なんだか初めてみる魚です
形がクエやハタっぽいですね~♪ もしその仲間だとしたら高級魚ですね( ̄▽ ̄)うへへへぇ~

とりあえずサイズを測ります

この魚の下にある緑色の箱は釣りの道具箱です これには目盛がついており24センチまで測れるのですが、優に24センチ以上あります だいたい28~29センチといったところでしょうか?(*^▽^*)

魚種が気になるので、近くにいた初老の釣り人に聞いてみると「メバルの一種やな~」
更に「タケノコメバルってやつですか?」との私の問いに「そうだよ」と教えてくれました


その後しばらくアタリも無く、もうそろそろ納竿かな?という頃にアタリが!!
コチラは難なく引き上げることができたのですが20センチぐらいのメバルが( ̄▽ ̄)うへへへぇ~ 
ここまでアタリが無かった友人の竿先も大きな弧を描き、やはり20センチぐらいのメバルが(^◇^)
ここからメバルのラッシュで、針を投げれば5分と経たずにアタリがくる!!!
もう大忙しの30分でした
納竿は12時20分頃 

釣果は私が
メバル×4(うちリリース2)
セイゴ×2
タケノコメバル?×1

友人は
メバル×5(うちリリース4)

でした(*^▽^*) まずまずといったところでしょうか?



帰ってから検索してみたところ・・・

「タケノコメバル」
昭和40年ごろまではよく釣られたり網にかかったりしたようですが、近年ではあまり見かけることが無くなっているようです
メバルの中では取り立てて美味のようです


先ほど鱗と内臓を取り除いたので、仕事から帰ったら煮魚にして一杯やりたいと思います( ̄▽ ̄)うへへへぇ~



実はこの「タケノコメバル」だと思っていた魚は、名古屋近辺では「アズキマス」関西では「あこう」「キジハタ」などと呼ばれる魚でした(;^_^A アセアセ・・・
訂正の記事 「タケノコメバル」ではなかった!! で詳しく書いているので、ソチラをご覧ください


「人気ブログランキング」「日本ブログ村」に参加しています

 にほんブログ村 グルメブログ 西日本食べ歩きへ
あなたのクリックで明日も頑張れます♪ 1日1クリックお願いします  m(。_。;))m ペコペコ…



くいしんぼうのひとりごとTOPへ
↓↓↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/boost-and-smoke/

せっかく検索で飛んでこられたのにお目当てのお店の見つからない方はカテゴリーの地域別index50音順indexから探してみてくださいね(*- -)(*_ _)ペコリ