みなさんこんばんは(^ー^)ノ
今日はパン屋さんのお話です♪
皆さんはキャッチコピーや店名に無性に惹かれることってありませんか?
私は、仕事でもプライベートでも岐阜県の各務原あたりに出かけることも少なくありません
その中でも国道21号線は、通る頻度の高い道なのですが、そこにとても気になる看板があったんです
「-想いを伝えたい- ぱんごころ」
なんてネーミングでしょう♪
コレはもの凄く心に響きました!
助手席に座っている彼女の顔を見るとウンウンと頷いていたので同じ気持ちだったのでしょう
でも、その頃は私の車にカーナビが付いていなかった頃なので、探してみたものの見つからず・・・
暫くはその看板を見かける度に「何処にあるんだろう?」という思いに駆られていました(笑)
その後カーナビを購入したのですが、その看板もすっかり見慣れてしまって「行ってみよう!」という気持ちは薄くなっていました
ある日、彼女が思い出したように「行ってみようよ」と言い出したので、出かけてみると定休日(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
さらに別の日に出かけてみたらヤッパリ定休日
日曜定休というのをすぐに忘れてしまうバカな私達(苦笑)
10日ほど前、やっと土曜にお店に出かけてきました!!
店舗西側の駐車場に車を停めて店の前まで来ると・・・

コレですコレ!!
この店名とキャッチコピーに惹かれて、やっと辿り着きました♪
なんとなく心に温かいものがこみあげて来るような店名でしょ?
さて、早速店内へ・・・

店内は、木目を基調としたログハウスのような造りになっており、木の温かさを感じますね♪
レジの後ろの厨房の中が見えたのですが、中で作業されている方は女性ばかり
で少し驚きました それも結構若い方が多かったような??
店内を見回すとパンが沢山並んでいますが、惣菜パンが結構多いですね
その中でも惹かれたのがサンドウィチ類
ただ、この日の夕食はすでに他のお店で食べることが決定していたため断念(;´▽`A``
私は、惣菜パンばかりと、彼女はバゲットやメロンパンを購入していました♪
さて、私が購入したものは・・・(購入した翌日撮影したので、多少形が変わったりふっくら感が無くなっていますが・・・汗)

「夏野菜のクロワッサン」180円
クロワッサン生地の上に、コーン・パプリカ・茄子・ブロッコリなどの夏野菜が乗っています
それにチーズ・トマトソースが入っていたかと思います♪
一日経っていたため、クロワッサンのサクサク感は失われていましたが、コレがイチバンお気に入りでした♪

「カレーパン」130円
通常カレーパンというと、揚げてあるカレードーナツのようなものが多いかと思いますが・・・
ここのカレーパンは、私が好きな揚げてないタイプのものです♪
中にはギッシリとカレーが詰まっています(*^▽^*)
偶にカレードーナツを買って、中にカレーがチョッピリしか入ってないと無性に腹が立つんですよね(笑)
一度コンビニで買ったカレードーナツに、カレーがまったく入っていないものに当たってしまって・・・(-_-メ)
「これじゃあただのドーナツじゃん」って電話かけたことがあったような(苦笑)
そうそう!あとマヨネーズが少し入っていました♪
火が通ったマヨネーズって好きなんですよ~
なかなか満足できるカレーパンでした!

「卵マヨネーズ」130円
確かこんなネーミングだったような・・・(;´▽`A``
この卵とマヨネーズのパンって個人的に大好きで、何処のパン屋に行ってもあると買ってしまうんです!!
コレは至って普通でした

「ツナポテト」100円
コレは100円というプライスに釣られてトレーに乗せてしまいました♪
文字通りツナとポテトがマヨネーズで和えられたものが、ゴロゴロと入っていました コレはなかなか良いですね( ̄▽ ̄)うへへへぇ~
結構お得感の高いパンです
全体的に「コレだ!!」というものはありませんでしたが、おいしいパン屋さんでした♪ 私はバゲット等は未食なので、次回はバゲットや菓子パン類を中心に購入してみたいと思います
そうそう、記事を書いている時に住所等を調べるために検索してみたのですが・・・
ブログを通じて仲良くしていただいている「ハラヘリ熊」さんの「東海らぁめん探索つうる ~車で移動する人向け~」でも紹介されています
コチラも参考になさってくださいね♪
「人気ブログランキング」&「日本ブログ村」に参加しています

あなたのクリックで明日も頑張れます♪ 1日1クリックお願いします m(。_。;))m ペコペコ…

「ぱんごころ」
岐阜県各務原市那加桜町2-307
0583-89-4400
8:00~19:30
日曜定休
くいしんぼうのひとりごとTOPへ
↓↓↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/boost-and-smoke/
せっかく検索で飛んでこられたのにお目当てのお店の見つからない方はカテゴリーの地域別indexか50音順indexから探してみてくださいね(*- -)(*_ _)ペコリ
今日はパン屋さんのお話です♪
皆さんはキャッチコピーや店名に無性に惹かれることってありませんか?
私は、仕事でもプライベートでも岐阜県の各務原あたりに出かけることも少なくありません
その中でも国道21号線は、通る頻度の高い道なのですが、そこにとても気になる看板があったんです
「-想いを伝えたい- ぱんごころ」
なんてネーミングでしょう♪
コレはもの凄く心に響きました!
助手席に座っている彼女の顔を見るとウンウンと頷いていたので同じ気持ちだったのでしょう
でも、その頃は私の車にカーナビが付いていなかった頃なので、探してみたものの見つからず・・・
暫くはその看板を見かける度に「何処にあるんだろう?」という思いに駆られていました(笑)
その後カーナビを購入したのですが、その看板もすっかり見慣れてしまって「行ってみよう!」という気持ちは薄くなっていました
ある日、彼女が思い出したように「行ってみようよ」と言い出したので、出かけてみると定休日(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
さらに別の日に出かけてみたらヤッパリ定休日
日曜定休というのをすぐに忘れてしまうバカな私達(苦笑)
10日ほど前、やっと土曜にお店に出かけてきました!!
店舗西側の駐車場に車を停めて店の前まで来ると・・・

コレですコレ!!
この店名とキャッチコピーに惹かれて、やっと辿り着きました♪
なんとなく心に温かいものがこみあげて来るような店名でしょ?
さて、早速店内へ・・・

店内は、木目を基調としたログハウスのような造りになっており、木の温かさを感じますね♪
レジの後ろの厨房の中が見えたのですが、中で作業されている方は女性ばかり
で少し驚きました それも結構若い方が多かったような??
店内を見回すとパンが沢山並んでいますが、惣菜パンが結構多いですね
その中でも惹かれたのがサンドウィチ類
ただ、この日の夕食はすでに他のお店で食べることが決定していたため断念(;´▽`A``
私は、惣菜パンばかりと、彼女はバゲットやメロンパンを購入していました♪
さて、私が購入したものは・・・(購入した翌日撮影したので、多少形が変わったりふっくら感が無くなっていますが・・・汗)

「夏野菜のクロワッサン」180円
クロワッサン生地の上に、コーン・パプリカ・茄子・ブロッコリなどの夏野菜が乗っています
それにチーズ・トマトソースが入っていたかと思います♪
一日経っていたため、クロワッサンのサクサク感は失われていましたが、コレがイチバンお気に入りでした♪

「カレーパン」130円
通常カレーパンというと、揚げてあるカレードーナツのようなものが多いかと思いますが・・・
ここのカレーパンは、私が好きな揚げてないタイプのものです♪
中にはギッシリとカレーが詰まっています(*^▽^*)
偶にカレードーナツを買って、中にカレーがチョッピリしか入ってないと無性に腹が立つんですよね(笑)
一度コンビニで買ったカレードーナツに、カレーがまったく入っていないものに当たってしまって・・・(-_-メ)
「これじゃあただのドーナツじゃん」って電話かけたことがあったような(苦笑)
そうそう!あとマヨネーズが少し入っていました♪
火が通ったマヨネーズって好きなんですよ~
なかなか満足できるカレーパンでした!

「卵マヨネーズ」130円
確かこんなネーミングだったような・・・(;´▽`A``
この卵とマヨネーズのパンって個人的に大好きで、何処のパン屋に行ってもあると買ってしまうんです!!
コレは至って普通でした

「ツナポテト」100円
コレは100円というプライスに釣られてトレーに乗せてしまいました♪
文字通りツナとポテトがマヨネーズで和えられたものが、ゴロゴロと入っていました コレはなかなか良いですね( ̄▽ ̄)うへへへぇ~
結構お得感の高いパンです
全体的に「コレだ!!」というものはありませんでしたが、おいしいパン屋さんでした♪ 私はバゲット等は未食なので、次回はバゲットや菓子パン類を中心に購入してみたいと思います
そうそう、記事を書いている時に住所等を調べるために検索してみたのですが・・・
ブログを通じて仲良くしていただいている「ハラヘリ熊」さんの「東海らぁめん探索つうる ~車で移動する人向け~」でも紹介されています
コチラも参考になさってくださいね♪
「人気ブログランキング」&「日本ブログ村」に参加しています


あなたのクリックで明日も頑張れます♪ 1日1クリックお願いします m(。_。;))m ペコペコ…
「ぱんごころ」
岐阜県各務原市那加桜町2-307
0583-89-4400
8:00~19:30
日曜定休
くいしんぼうのひとりごとTOPへ
↓↓↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/boost-and-smoke/
せっかく検索で飛んでこられたのにお目当てのお店の見つからない方はカテゴリーの地域別indexか50音順indexから探してみてくださいね(*- -)(*_ _)ペコリ