発見記録

フランスの歴史と文学

?Il est pâti, le vont ! ?  シムノンと幼児語

2006-01-06 06:35:55 | インポート

昨日の日記の最後、「シムノンもグルニエも繰り返しの多い作家なので、こういう内部リンクにふと気づく面白さがあります」の付け足し。

回想Je me souviensの第4章で、シムノンは幼いマルクの手を引きFontenay-le-Comteの町に出る。
日曜で、誰もがよそ行きの格好をしてendimanchésいる。シムノンは自分が普段着なのを少し後ろめたく思う。

Il y avait des cloches dans l’air. Tu les appelles des ? naneaux ?, des anneaux, comme si tu sentais que le son des cloches dessine des anneaux dans l’espace. (Presses de la Cité版ではp.48)
(鐘の音が空に響いた。お前はそれを「ナノー」、環(アノー)と呼ぶ、鐘の音が空に環を描くと感じているかのように)
小説『ビセートルの環』冒頭の原型がここにある。

片言のマルクは?partir?(去る、出かける)と言えず、なぜかお気に入りのことば?Il est parti?は、動詞pâtir(苦しむ)を思わす ?Il est pâti...? になる。
A ce moment-là, c’est comme si tu pressentais tous les déchirements des départs.
その時、まるでお前はすべての旅立ちの痛みを予感しているようだ。

Cloud 雲の動きを見つめ、指で追い、マルクは言う、
?Le vent, il est pâti... ? (風、行っちゃった・・・)
風ventは時にはvontになる。
?Il est pâti, le vont ! ? (同 pp.45-46)