なっちゃん農園たより

ネコじいじが、都会に住む農園主のなっちゃんに、農園たよりと館山の花だよりを送ります。
お花好きな方もコメントどうぞ。

カルガモ

2020年01月30日 14時43分34秒 | 動物

カモ科のカルガモです。

本州から四国、九州に分布する留鳥です、北海道では冬に本州へ南下する夏鳥です。

川や湖沼に生息します、市街地の川では冬になると目につくようになるので、越冬のため南下してきたようです。

雄雌同色で、雄は全体に黒っぽく少し大きいです、メスは少し小さく、羽根先の白色が目立ちます。

雄雌とも頭部と目の部分に黒い線があります、くちばしは黒色で先端が黄色です。

マガモより少し軽くて小さいので「カルガモ」と呼ばれるそうです。

左側がメス、右が雄のようです。

草や草の実を食べます、幼鳥は水生動物も食べるそうです。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。