なっちゃん農園たより

ネコじいじが、都会に住む農園主のなっちゃんに、農園たよりと館山の花だよりを送ります。
お花好きな方もコメントどうぞ。

ヒヨドリ

2022年02月10日 10時52分00秒 | 動物

ヒヨドリ科のヒヨドリです。

 北海道から本州、四国、九州に分布する鳥です。

 国内では留鳥ですが、秋には越冬のため群れをつくり国内を南下します。

 房総半島は南下してくると行き止まりなのでヒヨドリが多く見られます。

 大きさはスズメより大きくて、ハトより小さいです。

 くちばしは細く黒色、頭部から背にかけて灰色、胸から腹部はうすい褐色で白い斑があります。目の後ろからほほ、顎にかけ濃い褐色の模様があります。

 今の時期はツバキの蜜を吸っているのをよく見ます。

 また、民家近くで「キンカン」の果実を食い散らかすのはこの鳥です。

 蜜や果実のほかに昆虫なども食べます。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。