FLAT TRACK 125 2020年11月05日 | 車両 仕事中、待機時間があったので、前から気になっていた車両を見てきました。 http://mtpkawai.com/?p=7087 F.B モンディアルというメーカーのFLAT TRACK 125という車両だと確認! 白/黄色の目立つ配色と、125ccとは思えない大きさも頼もしい。 前後19インチなんで、大きく見えるはずです。 これで仕事行ったら楽しいんだろうなぁ!?
倒立フォークのシール交換 2020年11月03日 | 整備 準備万端のつもりで臨んだ、倒立フォークのシール交換。 マニュアル見ながら、構造考えて進めたのですが、うまくいきません。 正立との違いがありますが、機種によって構造が違うようです。 しかし、オイルシールを外すのに悩みました。 正立なら、インナーフォーク思いっきり引き抜く作業をすれば外れるのに、 倒立はインナーフォーク抜いてからシールを外す作業、どうやって抜こうかと…。 悩みながらも、なんとかシール交換までは出来ました。 (画像は、シール打ち込む直前です) 明日からは、夜鍋しながら組み立てです。 完成したら、もう1本やらなきゃ。
夜練 2020年11月01日 | 練習会 KSRを整備したので、夜練に持ち込みました。 走りは…ですが、整備後の車両に乗るのは気持ちよいものです! しかし、一本橋は20秒前後でうろうろ。 新しい低速バランスは、まともに走れない始末。 M氏が持ち込んだ、「なんとかGP」は楽しく走れました。 KSRの回転に、身体も神経もついていけない…。 そして、KSRでなら回れるパイロン間隔! 慣れてから、タイム計測したいな。 なぁんて、自宅に戻って夕ご飯食べてKSR確認したら、 タイヤが終わっていた…。 オドメーターは2700km台。 新車タイヤ→中古のダンロップ と減りが早くないかい? 次も中古か、それとも新品か!?
KSRスプロケ 2020年11月01日 | 整備 KSR PRO のスプロケット交換を行いました。 F14→13 R31→33 と、ショート化しました。 チェーンをそのまま使いたかったので、うまく合わせたつもりです。 純正チェーンがエンドレスではなかったので、灯油で洗浄後、 オイルアップしました。 駆動系が奇麗になると気持ち良いですね!!!