goo blog サービス終了のお知らせ 

AKP49

オートバイと孫が大好き ぢぃぢ の生活です!

KDX

2009年08月17日 | スポーツライディング
フロントタイヤの安定感がぴか一でした!
荒れた路面のゴリゴリを感じさせず、一気にアクセルを開けます!!!
内側に行こうとしているのが良く分かります。
去年よりも確実に速くなっていました。


最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそう・・・。 (ぶん@やまなし)
2009-08-17 20:11:59
参加をキャンセルした、ぶんでございます。

比較試乗、めちゃくちゃ楽しそうです!

昨日は、結局仕事になってしまいました。

来年は、キチンと体調を整えて、
参加したいですね!
消化器系に、ダメージをガツンと
与えてしまったので、大事をとって
参加をキャンセル。

やはり、健康第一です!

返信する
楽しかった~♪ (キム)
2009-08-17 21:11:15
お疲れ様でした。

タイムアタックは暑さのためかボーとしてしまい、ついつい走りやすい方向へ暴走・・・。
頭が全然働かず体だけが動いておりました。

でも、皆さんのバイクのセッティングが分かりとても楽しい試乗会でした。
VTRはフロントのコツンという引っかかりが気になりましたが何でしょうね?
 
KDXはノーマルのままいじったことがないので、少しずつ調整してみたいと思っています。

またお会いできる日を楽しみにしています。
返信する
ぶんさんへ (赤パイ)
2009-08-17 21:39:00
お仕事、お疲れ様でした。
身体壊すと、仕事にも遊びにも影響しますね。
来年といわず、10月の静岡Rdでお待ちしております!

イベント内容も去年とは随分変わっています。
本当にタイムアタックするの?といった雰囲気もありました。
でも、参加者の笑顔は間違いなく増えています!

返信する
キムさんへ (赤パイ)
2009-08-17 21:47:13
暑い中お疲れ様でした。
キムさんとタニシさんが車両にまたがって笑顔の写真があるのですが、お二人とも本当に楽しそうです!

KDXはノーマルなんですね。
癖の無い、乗りやすい車両でした。
ちょっと調整するだけで、もっといけそうですね!

VTRのフロント周りは、心配な事も少しあるんです。
フロント周りを外して放置できる場所を確保しなければ…

10月の静岡Rdでお待ちしております!
時間があれば、CB750氏と一緒にお越しください。
お待ちしております。
返信する
キムさんへ (赤パイ)
2009-08-17 21:51:19
暑い中お疲れ様でした。

キムさんとタニシさんの笑顔の写真、アップしちゃいそうです!
本当に楽しかったですね!!!

KDXがノーマルとは驚きです。
乗りやすく、ライダーを迎え入れてくれる感じでした。
破綻することなく、走れそうです。

VTRは…悩み多き車両です。
ノーマルであれば、キャパが大きいので余裕があるのですが。
ある一線を越えると変わってきます。

来年と言わず、10月には静岡Rdへ起こしください。
また、違ったものが見えてくると思いますよ。
返信する
是非是非! (キム)
2009-08-18 21:16:19
写真をアップしてください。
ひと夏の思い出が凝縮していそうで楽しみです。

赤パイさんの写真もあるのですが、どちらに送ればよろしいですか?
指定していただければ送らせていただきます。

それとVTRの画像処理はどのようにしたのでしょうか?
PC音痴でも出来る程度であればやってみたいのですが・・・。
返信する
連絡先 (赤パイ)
2009-08-18 23:38:52
>キムさん
  まずは、下記宛にメールを送ってください。
  直メールでやりとりしませんか。
  宜しくお願いします。

  blue_max@mail.goo.ne.jp
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。