goo blog サービス終了のお知らせ 

AKP49

オートバイと孫が大好き ぢぃぢ の生活です!

KSRの使い方!

2015年05月24日 | 車両

帰宅後、VTRにバッテリーを積んだまま充電開始。

横にあるKSRを眺めながら、何に使おうかと…。



いけません、事務にもサーキットにも使いません!

普通のおぢさんに戻るんですから!!

大人しく走るんですよ!!!


あぁ、スライダーをポチしそうな自分。

ゆる~いので助かりますネ!

2015年05月24日 | サーキット走行

サーキット走行と言えば、皮ツナギにフルヘルですよ!!!

という固定観念がありました。

白糸は、ジェットヘルに鎧+MXジャージでOK!

なんか、ゆる~い感じでした。


まぁ、だから行ってみようかと思ったんですよ。

ツナギは30年チョット前のはありますが、お腹引っ込めて入るのかな?

皮が薄くて危ないとか…。

フルヘルは持っていません。


走行スタイルは膝を出さない大人しい乗り方ですし、上記の装備ですから

周りから見れば異端児です。

まっ、いっか!


これで、速ければカッコイイってなるのですが…。

でも、事務のコースでも同等のセクションはあります。

そういった事を想定して走れば練習になりそうです。


勿論、そこに合わせたセッティングをすれば、もっとタイムは出そうです。

(そんな気がするだけかも?)


来月には、普通に事務出来るように復活できそうです。

ん、来週は安全運転静岡県大会かぁ!!!

ビデオ持ってウロウロしようっと!

白糸スピードランド デビュー!

2015年05月24日 | サーキット走行

朝練は寝坊して欠席…。

しかし、K原氏から誘われた白糸スピードランドへGO!


小さいとはいえサーキット!

サーキット走行は三十数年ぶり…。

ドキドキしちゃいます。


自分もVTRも白糸スピードランドデビューですよ!!!

ミニモトの皆さんの邪魔をしながら、えっちらおっちらタイムアタックです。

K原氏にひっぱってもらっても、ついていけません。

最速ラップタイムは42.419秒でした。



TZRをグリグリ走らせるK原氏!

彼は41秒前半を出していました!!!


仮想トップタイムを39.000秒とすると、108.767…って、やっぱりC1のタイムだぁ!!!

ん、考え過ぎ???


次のタイヤの終わる頃、また出動すると思います。

しかし、事務も指数上がらないしどうしましょ!?