にゃおん雑記

日々思ったこと、感じたことを綴っています

秋を彩る秋桜

2019年11月11日 | 雑記

只今長居植物園のライフガーデンでコスモスフェアが開催中!

色とりどりの10品種約10万本のコスモスが植えられているというので観に行きました。

爽やかな秋の風に揺れる花びらが可愛い

 

▽小さな蜂がやってきましたミツバチかなぁ

 

コスモスフェア最終日の17日はコスモス畑を開放し、花摘み体験会が行われるようです。

摘み取りは一人10本ほどで参加費は200円ですって

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こたつを出しました

2019年11月10日 | 雑記

冬の必需品!ぽかぽか心がほっこりするこたつの季節ですね。

そしてこたつの相棒といえば座椅子!

この座椅子のリクライニング機能が壊れてしまいました。

どの角度でも固定できなくなり、平たいマットレス状態なんです

座椅子がないとうたた寝ができな~~い!ってことで直ぐに座椅子を注文しましたよ。

 

もう一つ、こたつと言えば「猫」ですよね。

我が家にネコちゃんはいませんが、外では可愛いコがあちこちにいます

今日乗馬クラブで撮ったクルミちゃんの写真をアップします。

片付けが終わったところにやって来たところをカシャ(その前にナデナデした)

その後、鞍箱近くでちゅーるをもらってるところをカシャ

 

近所の観音様の境内にいる人馴れしているノラちゃん。(触らせてくれます)

 

  7日 6370歩

  8日 3744歩

  9日 8966歩

  10日 9760歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大寺二月堂から興福寺中金堂

2019年11月09日 | 雑記

先日の続き。東大寺鐘楼から二月堂に向かいます。

奈良の早春の風物詩「お水取り」や「お松明」で有名な二月堂です。

この二月堂の舞台からの眺めは絶景です。奈良市街地も見えます。


三月堂▽


四月堂▽


東大寺境内を後にして次に向かったのは興福寺。

今回は去年再建された中金堂を拝観したいと思っていたんです。

実はこの日あまり現金を持ち合わせていなくて…拝観料を払おうと財布を見ると最後の千円札。

奈良斑鳩チケット買ったりお昼ご飯奮発して1600円の薬膳弁当にしたなぁ。

あとね、今回は春日大社と東大寺のひっそりとした場所で鹿せんべいを買って若い(小さい)コにあげたんですよ。(値上げして200円になってた)

最近は何でもクレジットカード決済するので財布の中身をチェックしていなかったのがダメなんですけどね。

この後奥の方に歩いて行くと、北円堂と南円堂の特別公開をしていたんです。

南円堂は10月17日のみのご開帳なのでこんな機会ははい!と思ったのですが。

北円堂と南円堂の同時拝観ということで拝観料千円。なので泣く泣く諦めました。

近鉄奈良駅まで行ってATMでお金をおろして再度訪れるというのは、体力的に無理ですもの。

この時点で足が限界でした。もっと鍛えないとなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大寺南大門から二月堂へ!

2019年11月07日 | 雑記

奈良国立博物館のレストランでお昼を食べた後は東大寺南大門に向かいました。

 

この南大門の巨大な金剛力士像、阿形像と吽形像を観ないと!(阿吽の呼吸の由来となっていますね)

巨大な仁王像を仰ぎ観た後写真を撮りましたが、日が差して吽形像はちゃんと撮れていませんでした

阿形像は撮れていましたが、写真だと実際の迫力は伝わりませんね

実は今回、足を撮ってきました!

これは阿形像の足元です△

そして吽形像の足元△ とにかく大きい!!

 

南大門を通り抜け二月堂の方に向かってテクテク…途中、鏡池の向こうに大仏殿が見えます。

 

坂を上ってテクテク…ちょっと左に曲がって鐘楼に寄ります。

この大きな鐘を観るのが大好きなんです。

大きさを体感するため鐘の真下でもじっくりと観ます。

鐘の内側です△

真上にも目を向けます△

 

少し長くなってしまったので二月堂は次回アップします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和の今日は奈良へ!

2019年11月06日 | 雑記

今日は有給休暇を取って御即位記念 第71回 正倉院展に行ってきました。

いつもの時間に起きて会社に出かける時間(8時15分)に家を出ました。

 

奈良国立博物館に行く前に春日大社を参拝しょうと思い、春日大社前までバスに乗ります。

参道では鹿たちが出迎えてくれましたよ。(頭をなでなでした

ここから表参道を上って行き大宮(御本殿)に向かいます。

 

特別参拝の受付でお初穂料(500円)を納め中門・御廊の方へ向かいます。

春日大社の代表的な建物、中門・御廊です。

そして東回廊へ…

回廊内には樹齢千年ともいわれている本社の大杉があります。

 

今回は御本殿の特別参拝のみで、急いで奈良国立博物館に向かいます。

 

奈良国立博物館に着くと入館まで20分待ち!でしたが15分ほどで中に入れました。

お目当ての荘厳な「紫檀金鈿柄香炉」華やかな「螺鈿箱」は3方向からじっくりと鑑賞!目に焼き付けました。

正倉院展を堪能した後は館内のレストランで正倉院展記念特別薬膳弁当をいただきながら休憩です。

 

休憩してお腹が一杯になったところでレストランを後にして向かったのは、東大寺方面!

続きは明日です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする