goo blog サービス終了のお知らせ 

笑門来福

今年干支が一巡し誕生年の乙巳に還って来ました!
心機一転ブログタイトルを新しくしました

馬たちの白い息

2025年03月19日 | 乗馬

 

今朝は寒くて怪しいお天気の中、乗馬クラブに向かいました。

いつも(土曜日)の時間に家を出ると、平日ダイヤじゃないの~(チェック忘れてた!)

土曜日は7時7分発に乗るんだけど…4分発に乗ってみると!Hさんが居ました

そしてバス乗り場に着くとF松さんが居て3人で楽しくおしゃべり

水曜日の9時のレッスンは常歩レッスンだけなのでバスに乗る人が少ないのよ。

バスに乗ってると小雨が降ったり止んだり

8時15分にクラブに着くと空模様は怪しいものの雨は止んでいました

 

さてさて、今日は選定なのでドキドキしながら画面で配馬を確認すると!

初めましてのお馬「ガーネット」でした

その画面に「青空洗い場にて馬装」って書かれてるじゃないの~

この雨が降りそうな天気で風が吹いて寒いのに外の洗い場ですよ。

▽馬房前にちゃんと見ておけばよかった。長鞭持って行ったよ(使わなかったけど)

その青空洗い場にはガーネットが1頭だけ。

脱がせた馬着を馬房に持って行って帰ってきたら、左奥に1頭増えてた(左端に写ってるね)

馬着を持って屋内洗い場を通っていると、繋がれている馬たちが白い息を吐いてたの。

3月下旬になろうとしているのに冬の寒さです!

 

さて、馬場でのガーネットはサクサク動くし隅角も深く行く良いコ

騎乗基本を再確認する常歩レッスンはとっても為になります。

このレッスンで気になった馬が1頭。

女性会員が騎乗しようとすると前後に跳ねて乗るのを拒否??

各個に半巻して右手前になった時、私たちの前にその馬が居たのね。

レッスンが終わって中央に向いて下馬したところ、その馬がまた跳ねたの

その時泥が飛んで来てガーネットのクビにビタッ!って。

背中を向けていた私にも泥が飛んで来たのよ~

エアベストとキュロットの右側に泥跳ね跡が点々と付いていました

その跳ねてた馬はフィナンシェ!

人が乗るのを嫌がり、下馬した人を蹴ろうとするんだって。

今までそんなことする馬じゃなかったのに。何かよっぽど嫌なことがあったのかな

 

レッスン後のガーネット 画像で見ると耳が長いね~

ガーネットの左隣にポムショコラ 2頭ちょっと似ているね。

右隣はキャビンクルー

青空洗い場での馬装牝馬3頭が並びました

 

Hさんの相棒ポディウム

 

10時15分開始のレッスンが始まった洗い場はガランとしています△

寒かったけど外で馬具のお手入れです(中に運ぶのが面倒なので)

 

今日も鞍箱の上で寝ていたトラミちゃん

トラミちゃんをなでなで出来なかったけど、ガーネットをいっぱいなでなで出来て幸せ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。