goo blog サービス終了のお知らせ 

笑門来福

今年干支が一巡し誕生年の乙巳に還って来ました!
心機一転ブログタイトルを新しくしました

水曜・土曜日の乗馬

2025年04月07日 | 乗馬

水曜日の相棒は2度目の騎乗栗毛のクレンボルフ(9年振り?)

馬房は坂下の一番遠いG厩舎!

馬房ではすんなりと無口をつけさせてくれ、馬房からもすぐ出て来てくれたのだけど。

坂に行く手前で何度も止まるボルちゃん

止まったところをパチリと撮影

坂でも止まったけど何とか洗い場まで引き馬して繋ぎました。

馬装中はとっても大人しくて良いコ。

レッスン後に撮ったキャラクター紹介を見ると体験乗馬のお馬なんですね。

だから体験乗馬馬場の近くの一番遠い厩舎に居たんだ。

水曜日の朝一のレッスンはK寺指導員の常歩レッスン

基本姿勢・基本動作をみっちりと習います(すっごく勉強になる!)

地上の椅子では確認できる坐骨が鞍の上ではなくなるの~これを何とかしないと!

鞍の上で両太ももを上げると確認できるんだけど(これが脚が攣りそうになる

ももを下ろすと坐骨が分からなくなるのよ

坐骨をちゃんと感じる座り方を模索中・・かれこれ15年も

 

レッスン後G厩舎にボルちゃんを戻した後、下の馬場を

左奥が駈歩レッスンをしていた馬場で右奥の緑の屋根がある所が体験乗馬場です。

クラブハウスの窓際に可愛いシクラメンの鉢植えが並んでいたので思わず

シクラメンのバックに写っているのが私がレッスンを行う5馬場です。

 

土曜日の相棒はコウちゃんことコウエイマーブル

土曜日朝一の初級馬場レッスン、4月からK下指導員になりました。

K納指導員のレッスンすごく好きだったけど、仕方がありません。

さてさて、この日のコウちゃんはいつもより重くて

常歩ではいつもより我がままされて何度か内に入られ

速歩でも最初は重くて大変でしたが、何とか最後までがんばれました

K下指導員のレッスンは常歩が多く左手前だけで終わったのでちょっと消化不良でした

後半、絶対に右手前でも速歩したいです!

 

同じレッスンのHさんの相棒ウサギノダンス

コウちゃんとウサちゃんは並んで繋がれています▽

引馬して帰っていくウサちゃんを見て!尻尾がふさふさで長いの~

同じレッスンのI原さんの相棒プライベートプラン

乗り方をHさんが伝授していましたよ(I原は選定でプーちゃんに当たった)

 

コウちゃんの左隣にノエル

青空洗い場にはY岡さんの相棒芦毛の美人さんカシノレインボー

そしてY田さんはタガノミルキーをレンタルホースにしているそうです。

 

先週・水曜日と見かけなかったトラミちゃん。

土曜日のレッスン後に会えましたいーっぱい撫で撫でしましたよ

クラブのソメイヨシノが満開になっていました

 

1日に5月の予約抽選したところ696番という微妙な番号でした。

まぁ土曜日朝一のレッスンは定員(13)に達することはほぼ無いし

この時間にコウちゃんを専用馬にする人は居ないので大丈夫でしょう。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。