goo blog サービス終了のお知らせ 

笑門来福

今年干支が一巡し誕生年の乙巳に還って来ました!
心機一転ブログタイトルを新しくしました

鳥取市からふるさと納税の返礼品が届く

2021年09月06日 | 雑記

昨日、鳥取市からふるさと納税の返礼品「新甘泉」が届きました。

この新甘泉(しんかんせん)は鳥取県でしか栽培できない限定の梨だそうです。

二十世紀系の梨を交配しているのでシャリシャリした食感の赤梨。

酸味が少なく糖度が高い赤梨だけど食感が青梨という、良いとこ取りの梨!

さっそく食べてみました!

甘くてジューシー(果汁たっぷり)そして私の好きなシャリシャリした食感で美味し~い

 

今回鳥取市佐治町の「たにがみ農園」さんから届いた新甘泉。

その農園の栽培品種が載ったチラシに「王秋」という梨が気になっています。

晩成の赤梨。初冬に旬を迎えるそうです。冬に梨が楽しめるのって嬉しいですよね。

今まで梨は二十世紀、豊水、幸水の3つしか知らなかった私です。

これを機会に色々な品種を食べてみたいです

 

さて、昨日のウォーキングの休憩中に眺めていた雲を写真に収めました!

そして、またまた五つ葉と四つ葉のクローバーを2つずつ見つけました。

ちょっと分かり難いですが、五つ葉が2つ並んでいます▽

ちゃんと葉っぱが5つある!って触って確認しています。

四つ葉▽

 

 

今日は大阪も東京もコロナ陽性者数が1,000人を下回りましたね!

大阪今日の陽性率は6.8%(1週平均11.7%)

新規陽性者数は減少傾向ですが、医療が逼迫しているので緊急事態宣言は延長でしょうね。