今日はカンカン照りの暑さの中、2鞍騎乗しました
その2鞍ともダメダメ騎乗で疲れが3倍です
1鞍目のドミナトーレ(3回目)はドドドのドミちゃんと言われるほど速歩が速い!
体は小さいのに(き甲の高さが私の身長より低い)力持ちで抑えるのに大変。
常歩で詰めるのが大変でした~速い常歩に逃げようとするのを詰めるのが
そして2鞍目のアルナスくん(44回目)
常歩で2度も駈歩するし 輪乗りで駈歩になりそうになったところでギブアップ
T合指導員に乗り替わってもらい見学。
私が走られて怖い!と思った瞬間身体が固まるから良くないそうです。
再び騎乗した時はリラックスするように鼻歌を歌いながら乗りました
速歩発進に緊張しましたが、大丈夫でした(駈歩恐怖症だよ)
そして最終バスに乗って河内松原駅に着くと人身事故で電車が止まってた
しばらく駅の外で待っていたけど…いつ動くのかはっきりしないし。警察官も3人来てた。
バスに乗っていた7人でタクシーで天王寺まで行こう!とタクシー乗り場に行ったけど来ない
タクシー呼ぼうか!って話していると、JR堺市駅に行くバスがあることがわかってバス乗り場に!
そこでバスを待っていると駅に居た警察官の一人が電車が動き出したのを知らせに来てくれたの~
なんだか踏んだり蹴ったりの1日でした。
レッスンが終わった後、アルナスラインに乗る自信がなくなっていました。
でも、乗馬学校でがんばってるF本さんにアドバイスをもらい、もう少しがんばれそうです。
私が土曜日の相棒にしたジュエリーハンターも走って止まらなくなる時があるそうな 大変だよ~~