6月16日、雨降りだったので1鞍だけの騎乗(2鞍目はキャンセル)
この日の相棒はヨンハライナー(11回目)
田んぼのようになってる馬場で、I指導員に指南を受ける。
「泥馬場の時は歩度を伸ばさない!扶助をしっかりとして、前肢を上下に動かす! 」
レッスンが始まって直に「外に誘導!」…だけど直には誘導できないよ~~
一生懸命内方脚を使って外側を歩かすけど、ちょっと油断すると蹄跡に戻る
またがんばって外に誘導…と苦戦していると「単独で速歩!」
名前を呼ばれ、停止、速歩発進!……失敗 (発進だけは得意なんだけど)
その後の全頭での速歩、軽速歩はスムーズに出来たからヨシとしよう。
レッスンの中盤、風が強くなって来たなぁって思ってるとテラスで「カランカラーン!!」って凄い音
風で灰皿が倒れたようです。
音に敏感なヨンハですが落ち着いてました。メンコしてて良かったよ。
そのメンコ。クラブのは紐が千切れていたり、数が足りなかったり…
そこで!自分専用のメンコを買いましたよ~~色はブルーにピンク