7月のある日。
お昼に見上げた空に「円形の虹が!」と
慌てて写真を撮った。
それから落ち着いて調べたら虹じゃなく
「ひがさ(日暈)」って言うんだって。
太陽や月に薄い雲がかかった時に
あらわれる現象。
へぇ~。
異常気象で円形の虹が出たのかと思った。
7月のある日。
お昼に見上げた空に「円形の虹が!」と
慌てて写真を撮った。
それから落ち着いて調べたら虹じゃなく
「ひがさ(日暈)」って言うんだって。
太陽や月に薄い雲がかかった時に
あらわれる現象。
へぇ~。
異常気象で円形の虹が出たのかと思った。
ご無沙汰していますが。
とりあえず 生きてますよ
Blogのお友達、kotoriさんがマリモとビズに
素敵なステンドグラスのフォトフレームを
作って下さったので マリモの祭壇に又、
写真が増えました。
σ(^-^*)は 引き蘢り気味なのでお家で
チマチマとお菓子やらパンを作ってます。
こんなキャラメルリンゴのケーキや
こんなマリモとビズが 踏んじゃったケーキや
抹茶入りのブリオッシュや
人生3度目、自分でクロワッサンを作ったり
自家製 いよかんピールを たっぷり入れた
いよかんパウンドやら。
でも。何だか先月末から落ち着かない状態です。
マンションの最上階ではないのに 雨漏りしたり
週末に今まで 経験した事がない程のお腹の痛みに
苦悶したり・・・・
4月1日、新年度になった途端
母が入院したり。
とても自己中心的行動をなさる隣人(お隣の奥さん)に
「はぁっ?!」と言ってしまいそうな行動をとられ
困惑&立腹したり。
痛いと思っていた腹痛は実は 軽度の虫垂炎だと分かり
通院して点滴治療になったり。
・・・泣きっ面に蜂????的な状況ですが
ま、元気と言えば元気です
放置していたらテンプレートが規定の
デザインに戻っちゃった(^_^;A
放置しっぱなしですが まぁ何とか生きてますよ (*'-'*)
ビズは今日、4歳7ヶ月になりました。
ご無沙汰しております・・・・。
暫く放置していたら 又してもテンプレートなしに
なってしまいました(;´Д`)
今朝の我家リビングからの眺め。
今朝は朝の最低気温が−8.2℃ だったので
昨日の最低気温−13.5℃ には及びませんでしたが
今日は風が強く風速10mほどを ずっとキープして
いるので雪が吹き付けて体感温度も下がります。
寒いより痛い!(+_+)
まだ御用納めではない方も多いと思いますので
こんなお天気の中の通勤は大変だと思いますが
気を付けて行ってらっしゃいませ。。。。な気持ちです。
ホント、駅までの数分で既に遭難しそうなお天気です。
私は専ら【食欲の秋】です。
これは本日のお昼。
おコゲの入った 玄米ご飯。
すりおろしレンコンに小ねぎの小口と
片栗粉を入れてゴマ油で焼いて甘辛い
照り焼き風のタレを絡めてチーズを乗せた
レンコン餅と小粒納豆にたくあんの千切りと
小ねぎをドッサリ。
こちらのお方は【ネムネムの秋】
朝晩が冷えるようになって来て 再び私の上に乗って
寝るのが日課になったビズ嬢。
毎朝 こうして私の足の上でお休み中。
「ビズさん、そろそろ起きてもらえませんか?」
うニャニャ? いやニャよ。
まだまだ ここでゴロゴロ寝ていたいですのニャ!
「うぅーむ。そうなると今日も 朝ごはんが用意出来ません」
ふぁぁぁぁぁ~~~~っ*~(*´0)ゞファァ…
仕方ないですニャ。それなら起きましょうニャ。
・・・・毎日 こんな やりとりを繰り返しています。