Yum Yum Yummy !!

私とBisouとマリモのうまうまノート

ビバ! 北大マルシェ

2010-08-28 | 日記
朝一で ご近所の北海道大学まで自転車で一走り!

昨日、今日の2日間で【北大マルシェ】と言うイベントを
開催中だったのでーす。

お天気も良く晴れて マルシェには最適!
朝10時開始のイベントだけれど 少し早めに行って
会場の農学部前の駐輪場を あえて避け、お隣の理学部脇の
木陰の駐輪場に自転車をとめて 農学部までお散歩。

会場に着くと 開始前にも関わらず 既に沢山の人で大賑わい
人混み 超苦手なワタクシ・・・ちょっとタジタジ

でも。前もってチェックしていた むかわ町の『中澤農園』の
テントへGO

テント前は凄い人だかり。
「ひょえぇ~」と なりながら何とか商品前に
到達すると お目当ての「だるまいも」が目の前に。
他にも大きくて立派なオクラや採れたてのトウモロコシ、
土つきで新鮮そうなジャガイモやら色々な新鮮野菜が
いっぱい並んでいて どれも大人気で飛ぶように
売れて行く。

「だるまいも」は中澤農園さんの説明では長芋と つくね芋の
中間の粘り加減で 手が痒くなりにくく、色の変色も
しないと言う。 
「冷蔵庫で上手に保存すれば半年は持つよ!」と
教えてくれた

「だるまいも」をGETしたら 次は1番楽しみにしていた
【牛乳飲み比べ】へ!

クイズじゃないので それぞれの酪農家さんの牛乳の特徴を
感じながら飲み比べるだけだけれど 自分好みの牛乳が
見つけられて良い感じ。 私はやっぱりジャージー種の牛乳が
濃厚で美味しかった!

お次は焼きたての石釜Pizza!
お昼と言うより朝の時間だけれど アッと言う間に行列していて
人気のあるのがよく分かる!
1枚と1/2枚の どちらかをチョイス出来るので1人でも
注文しやすくてGood

薄くてクリスピーな生地の上にトロンと濃厚なゴーダチーズと
甘みの凝縮したプチトマトが乗ってバジルが添えられて
とても美味しそう・・・。
注文すると「20~30分待ちですが いいですか?」と
聞かれたので「ハイ!」と答え、番号札を貰って 他のテントを
見てまわりました。

少し壊れた干し貝柱を小さくパッケージした『ちょいわる』、
カニの甲羅焼き、ジャガイモ、メロン、トウモロコシ、
無農薬のトマトや 蜂蜜、タマネギにカボチャ、大根etc・・・
本当にどれも新鮮なのが見て分かる。

フラフラ歩いていたら美味しそうなブラックベリーと
ブルーベリーを発見!
迷わず購入


「ソロソロかなぁ~」とpizzaのテント前に戻ると丁度
私の番号が呼ばれてGood timing!


アッツアツのパリパリ+トロ~ンでウマー
食べ終わってテント裏を覗いたら おおぉぉっ

チャント 石釜で焼いていたのでした!
すご~い

お目当ての「だるまいも」も美味しそうなブラックベリーも
ブルーベリーも手に入れたし 美味しい物も食べて
楽しみにしていた牛乳の飲み比べもして そろそろ私の
タイマー切れ。 やっぱり人混みは苦手・・・

近くの仲良しの家へ寄って休ませてもらい
元気をチャージしてから帰って来ましたが楽しいイベントでした!

新メンバー

2010-08-22 | 日記
去年の年末~今年 年明けにかけて 使い始めて
6年目に入ったWindowsのNote-PC(TOSHIBA)が
不調で 何度もリカバリーしたり 原因切り分けをして
結局、メモリ破損による症状だと分かったので
新しいメモリに買い替えて使っていたけれど・・・

今月に入ってすぐ(5日頃)から又しても怪しげな
動作になり起動後 不定期に「s」の字が連続入力状態になる
症状に見舞われ、『ウィルスか?!』『SPYウェアか?!』と
心配したけれど その後、また自分なりに切り分け作業を
した結果、BIOS上でも勝手に文字入力される状態が続く為 
Keyボードの物理故障と判明。

メーカーに有償修理依頼をしようと連絡してみたら・・・!

なんと。
有償修理受付期間が先月末で終了したとの回答が・・・

・・・と言うワケで 長年、故障もせず良く働いてくれた私の
ダイナブックちゃんはKeyボード修理も出来ないので
仕方なくご隠居して頂くことになってしまいました

急なことで 「コンピュータ買い替え」なんて考えても
いなかったので新しく購入する機種を決めるのに悩むこと数日。

このままWindowsで使い続けるか?・・・
はたまた私がコンピューター人生の1歩を踏み出したMacに戻るか?

・・・でも実際のところ今まで 数台のコンピューターを
使った感想として『やっぱりMacの方が簡単で
使いやすい』と言うのが心の底で呟く言葉。

デザイン性もAppleのは高品質。
WindowsのノートPCは現時点だと 圧倒的に黒か
ピンクや赤の機種が多く 白系はすごく少ない・・・。

Macはグラファイトな感じと白系。
この点でもMac優勢。

更に。昔と比べたらWindowsとの互換性もUP、Macで
Windowsを走らせたり Officeも問題なく利用可能。
iPod、iPad、iPhoneなどの普及も考えるとMacの方が
使い勝手が良いのは言わずもがな。

写真や画像も圧倒的にMacの方が綺麗・・・

あと・・・なんと言ってもウィルスの心配が激減

・・・と言う判断基準で 数年振りにMacユーザーに
返り咲き


思えば「漢字トーク」時代からMacを使い始め、
MacOS9でMacとWindows使用。 
それからWindowsだけになっていたのが
MacOS X(10.6)で再会とは。新しい使用感なのに
何だか懐かしい

・・・新メンバーMacBookの使い心地?
そりゃぁもう、快適

なんと言ってもディスプレイが明るくてクリア
起動も終了も アッと言う間の速度で驚き

新メンバーMacBookちゃんのOS名は「Snow Leopard」
・・・なので この子の名前は「レオ」に決定

これから 長く仲良くやって行こうね、Leo。よろしく


満喫!

2010-08-01 | 日記
昨日、レンタカーをして彼とドライブ
出かけました。

ずぅっとお天気がスッキリしない日が続いて
いたけれど 昨日は曇り時々晴れの予報、
出発したらドンドン晴れてきました。

最初の目的地は砂川!
スイートロードの気になるお店で「お菓子を
食べるのだ!」と決めていたので
朝ごはんは抜き

ETCカード装着で高速使って700円。
砂川に着いたら まずは焼き立てアップルパイの
有名な「ナカヤ」へGO

楽しみにしていた焼き立てのアップルパイを
買ってお店の駐車場でパチリと写真を撮ったら
温かいパイにかぶりつき

サクサクのパイにシットリと炊き上げられた
リンゴが美味しくて2人でニマ~

第一目的の「ナカヤ」のアップルパイを制覇したら
お次は同じく砂川の黒瀬ラベンダー園へ

ここはドライブ計画中にブログ友のmichikoさんに 砂川の美味しいものや
おススメを尋ねた時にmichikoさんがワザワザ
ラベンダーの咲き具合を偵察に行って下さった所。

michikoさんが偵察して下さった時点で既に枯れ始め。
その後の大雨で完全に散っているかも・・・と
思いながらも一縷の望みを託して行ってみました。

流石にラベンダーは終わりかけの散り始め。
それでも風に乗ってラベンダーの香りが心地良く
沢山の種類のチョウチョが楽しげにヒラヒラと
舞っていてリフレッシュ効果は大

美味しいパイを食べ 香りの良い場所で
リフレッシュしたら次の食い倒れ目標へ

今度は「プチ・トリフ山屋」でパイシューと
1番人気・・と言うメロンパンを購入。
これも駐車場の車内で早速モグモグ
甘さ控えめのクリーム(カスタードとホイップ
クリームをMixしたもの)がびっしり。
十分な食べ応えのあるシューだったけれど
若干パイが湿っていたのが残念
メロンパンは外側がサックサク。でも普通でした

パイシューとメロンパンを食べたらお次は又
アップルパイが美味しいと言う「ほんだ」へ

最初に食べた「ナカヤ」のアップルパイと
ソックリのラッピング。
でも こちらは焼き立ての温かい物ではなく
普通に作ってお店に置いてあるもの。
パイの表面はナパージュ仕上げではなく素朴なタイプ。
形も「ナカヤ」のショーソン型ではなく長方形。

でも試食が置いてあって(しかも大きい!)
お店の片隅にはコーヒーや冷茶を無料で提供して
くれているイートインスペースがあるのが有り難い。

購入時に「そこで食べて行きます」と言うと
店員さんが奥でキチンとお皿に乗せてフォークを
添えてサービスしてくれました
無料のコーヒーも紙コップではなくキチンと
ソーサーの付いたカップが用意されていてステキ

店内の他に気になるお菓子の試食をつまみ、
お皿にサーブされたアップルパイを彼と半分こ。

うぅ~ん、「ナカヤ」の温かみの残る焼き立て
アップルパイも美味しかったけれど ここ「ほんだ」の
パイも常温にも関わらずバターの香りが鼻に抜けて
「ナカヤ」よりも水分少なめに煮詰められたリンゴが
素朴に焼かれたパイにマッチしていて美味しいっ
「甲乙つけられないね~」と言いつつ
遅めの朝ごはんのようなスイーツめぐりを終え
次なる目標地点 深川へ出発~

ますは深川の道の駅「ライスランド深川」へ。
外のテントではメロンやスイカ販売中。
店内に入る手前に野菜コーナーがあったので
「美味しい野菜はあるかなぁ~~」と覗いてみると
白茄子発見
 
そのお隣には梵天茄子、そのまた隣には普通の
長茄子もあって茄子好きの私は「白茄子と
梵天茄子、買って帰って食べよう~!」・・・と
言うことで白茄子と梵天茄子をお買い上げ~~。

晩ご飯用の茄子も買ったし 時間も丁度お昼。
アップルパイやパイシュー、メロンパンで
そこそこお腹は一杯だけど ここを逃したら
お昼ご飯を食べそびれそうなスケジュールなるので
アドバイザーmichikoさんに教わったとおりに
道の駅2階のお食事スペースでおススメの釜飯
(昨日までの7月は鰊釜飯がマンスリー)と
お米所 深川、国内第2位の蕎麦生産地の深川の
お米と蕎麦の実を一緒に炊いた(釜飯の釜で)
蕎麦飯ご膳を注文。

蕎麦飯ご膳は1膳目はおかず3種で、
2膳目はトロロをかけてトロロご飯、
3膳目はお茶(お出汁)をかけてお漬物で
サラサラッとお茶漬けにして食べるように
食べ方を書いた紙を渡してくれます。

釜飯釜で炊き上げるので注文後15~20分待ち。
運ばれてきたら3分蒸らして釜蓋を取って
釜の淵からおしゃもじを入れて解します。

釜蓋を取ると香ばしい蕎麦の実の香りが
立ち上り、期待を誘います。
歯ごたえシッカリの蕎麦の実がNiceな食感です。
トロロご飯にすると1膳目とは感じが変わるし
3膳目はアッサリとしているのに風味の良い
お出汁が香ばしい蕎麦の実や おこげと相まって
シンプルなのに充実した満足感。

釜飯も蕎麦飯も炊く時は圧力蓋を乗せ、強力な
ガス火で炊き上げています。

お腹も満腹になったところで今回のドライブ
1番の目的地、北竜町の「ひまわりの里」へ行く前に
michikoさんのブログで気になっていた場所へGO


じゃじゃーん ねこバスでーす
私は特にジブリファンではないけれど・・ここは
ジブリファンの密かな聖地だそうな。



ちゃーんと七国山行きのバスの時刻表があって時刻を
見たら 丁度3分ほどでバスの時間でした。

様子を見ていたけれど・・・私の目にはバスが
出発したのは見えませんでした。
きっと めいちゃんなら見えたんだろうなぁ

バス停から道を挟んだ向かいには展望台もあって
そこからの眺めは空知らしくジャガイモや
蕎麦の畑、田んぼが遠くまで広がる広~い平野が
よく見えてステキな見晴らしでした。


美味しいお菓子に良い香り、美味しそうな農産物、
美味しい釜炊きご飯、素晴らしい見晴らしを満喫後
いよいよ最大の目的地「北竜町」を目指して
のどかな北海道の道をは走ります。



そして楽しみにしていた向日葵の町、北竜町、
「ひまわりの里」に到着

130万本のひまわり、日本最大級のひまわり畑。
向こうの丘までひまわりが咲き誇っています。
まずは「世界のひまわり」コーナーで各国の
ひまわりを見て回りました。

これは日本のサンリッチレモン。


こちらはオランダのルビーエクリプス。


イギリスのレモンエクレア。


アメリカのバイカラーミックス。


アメリカのバタークリーム。

一口に「ひまわり」と言っても色や大きさ、
花びらの形等々、こんなに種類があるとは
思っていなかったので面白かったです。


人の背丈ほどのひまわりで作られた迷路あって
色々なひまわりが 視線の届く遠くの丘まで
広がり、まるでゴッホの絵の世界に迷い込んだ
ような錯覚に陥りそうな感覚。
正に「圧巻」とはこのこと。

ひまわりの里にはダチョウ(なぜ?)合い鴨も
居て ダチョウには1回100円で餌やりも
出来るお楽しみコーナーもありました。


沢山のひまわりを見て感動、ダチョウを見て
楽しんだら「ひまわりの里」の先にある道の駅
「サンフラワーパーク」に寄って 運転手交代。
○○年振りにハンドルを握りました。ドキドキ

でも元来 運転好き、マニュアル車好きの
縦列駐車大好きのゴールド免許保持者だったからか?
ドキドキしていた割りに すぐに慣れ(車も
少なかったし)北竜町から増毛までの約30Km、
楽しく運転しました

増毛では旧商家丸一本間家の見学と"お約束"(?)の
国稀酒蔵へ。

旧商家の本間家は私の育った奈良の家を思い出させる
古い造り。懐かしい感じがしました。

国稀では少々 試飲して留萌、増毛管内でのみ
流通しているというお酒を買って、入り口の
無料水汲み場で美味しいお水をペットボトルに
汲んで帰りました。

札幌へ戻る途中、最後の目的地、雄冬岬の
展望台に寄ると夕日の時間帯。

曇っていた空が丁度 晴れて太陽が綺麗に
輝いて海に反射して素晴らしい景色でした。

札幌→砂川→深川→北竜町→増毛→雄冬→札幌。

いっぱい食べて いっぱい見て とても充実した
良いドライブになりました

また行きたいなぁ。