我家のモフモフ姫のドライフードが
残り少なくなって来たので一走り
他の用事も一緒に済ませる予定だけど
アンポンタンな私は1番大事な用事を
すっかり忘れちゃったりする時があるので
今日は1番にカリカリ調達。
それから他の用事も順番に消化。
街の中は日ハムのリーグ優勝で 何となく明るく
ちょっと沸き立つ雰囲気。
デパートは 何処も「ファイターズ優勝SALE」が
明日まで開催中で見て回るだけでも結構 楽しい
大通りを通りかかったら銀太くんが停留中でした。
今日も美しく逞しく&お行儀よく
そして今日の最終目的はコチラ。
ユーハイム・ディー・マイスターのコラボレイトケーキ。
今回のテーマは『ブレーメンの音楽隊』でした。
猫好きとしてはチェックせずには居られません
で。ケーキ買ったら美味しいうちに食べないとね。
折角なので『ブレーメンの音楽隊』に合わせて
お絵描きコーヒーは 音符でね。
何だか最近、まぁ~るく まぁ~るく
まん丸くなって来たビズ。
まんまる十五夜のお月様にだって
負けない丸さ?
今日のおやつはご近所の和菓子屋さんの
美しい上和生。
やはり和菓子には季節感があって美しく
目でも楽しめますね。
ビズは「アタチにも食べられるニャ?」と
気になって気になって 横で待機中。
ざ~んねん。
ビズには あまり興味をそそる食べ物では
無かったようで 一口だけ舐めて確認したら
ご馳走さま、、、でした。
私はフォームミルクたっぷりの抹茶に
キャラメルソースで ちょっとお絵描きして
頂きました
美味しく幸せな おやつTime~~
ボンヤリしてたら アッと言う間に
放置ブログ化しちゃいそうですが・・・
チマチマと遊んでます。。。
前に作ったマリモの粘土人形とマリモを
並べた写真にしてみたり・・・
マリモとビズを並んでお座りさせてみたり・・・
お家で の~んびりCoffee Time を過ごすのに
コーヒーにお絵描きしてみたり。
でも 何かが煮詰まり気味・・・。
何とか元気チャージしなくちゃ!
ニャンででしょうニャ?
普通なら もっと涼しくなっている筈の
8月下旬から ニャンだか毎日あちゅいですニャ~ 。
8月21日~31日までの間に札幌は30℃越えが
5日間。これはニャンと46年振りの記録。
ママちゃんと暮らす アタチのお家は南西向きで
日当り良好ニャので 午後にニャるとアッチッチ。
あちゅいのには弱い品種のアタチの為にママちゃんは
お昼になるとエアコンを入れてくれますのニャ。
お外は こ~んな真っ青なお空が広がっているけれど
リビングの大きな窓はカーテンを閉めて日陰を作って。
お部屋が冷えて来たら 枕を使ってお昼寝するのニャ!グーーーー(-_-) …zzz
少~し お昼寝している間に アッチッチーのピークも
過ぎたら 今度は芸術の秋に向けて本棚の前で
ピアノの真似っこ。
ねぇ? ピアノ、弾いてるみたいに見えニャい?
ふぅ。それにしても あちゅいねー。
9月になって昨日も今日も30℃越え。
これまた22年振りの記録ニャンだってー。
色々 チェック中。
料理を撮ってみたり。
空を撮ってみたり。
日陰で猫を撮ってみたり。
西日の中で猫を撮ってみたり。
ビズを写すことが多いのでノーマルが
フラッシュ無しのナチュラルモード設定。
どうも前のFISHERより 彩度が高め。
料理は照明の状態が大きく反映して 何時もの場所で
写していても全体が白っぽく明るい仕上がり。
逆に 室内や日光の当たる場所だと少し黄色みを
帯びた感じがします。
空は綺麗に撮れる!
・・・屋外撮影は良い感じ。
お出かけしたくなる~~。