自然教育園日記その308 Sony alpha1 II 試写―1
2025-3-30
今日はがんばって3本のレンズ
Sony alpha1 II + Zeiss planar 100mm macro F2
Sony alpha1 II + Sony FE 70-200mm macro F4
Sony alpha1 II + Zeiss/Sony distagon 24mm F2
たしかに、一台のカメラで色々なシーンを色々に撮れる。
Sony alpha1 II + Zeiss planar 100mm macro F2はさすがにちょっと年取ったなという感が免れないが、3本とも、そこそこになんとか目的を果たしている。
一日の散歩で、色々な角度の撮影に対応できる点ではまずまず、くそ高いSony alpha1 IIの意義は出ているかなと思う。完ぺきではないが、虫の飛び姿をなんとか追尾している。
少なくとも、以前Sony alpha1を買ったときの絶望感は回避できた。そのときより期待値をずっと落としていることもあるが、Sony alpha1 IIはなんとか使えるかもしれない。
思うのは、このカメラは、無味無臭の優等生写真は純正レンズで問題なく撮れるが、当方の好みの色付けするにはこのカメラにあったレンズを探す必要がある気がしている。
今のところ、動かない対象にはZeiss/ Sony A mount レンズが一番フィットする予感がする。お金があったら、おそらくZeiss Otus 100mm F1.4かな? Zeiss Milvus なら手がとどくかな? 動き物はSony 純正でいいよ。

Sony alpha1 II+ Zeiss planar 100mm macro F2

Sony alpha1 II + Zeiss planar 100mm macro F2

Sony alpha1 II + Zeiss planar 100mm macro F2

Sony alpha1 II + Zeiss planar 100mm macro F2

Sony alpha1 II + Zeiss planar 100mm macro F2

Sony alpha1 II + Zeiss planar 100mm macro F2

Sony alpha1 II + Zeiss planar 100mm macro F2

Sony alpha1 II + Zeiss planar 100mm macro F2

Sony alpha1 II + Sony FE 70-200mm macro F4

Sony alpha1 II + Sony FE 70-200mm macro F4

Sony alpha1 II + Sony FE 70-200mm macro F4

Sony alpha1 II + Sony FE 70-200mm macro F4

Sony alpha1 II + Sony FE 70-200mm macro F4

Sony alpha1 II + Sony FE 70-200mm macro F4

Sony alpha1 II + Sony FE 70-200mm macro F4

Sony alpha1 II + Sony FE 70-200mm macro F4

Sony alpha1 II + Sony FE 70-200mm macro F4

Sony alpha1 II + Sony FE 70-200mm macro F4

Sony alpha1 II + Sony FE 70-200mm macro F4

Sony alpha1 II + Zeiss/Sony distagon 24mm F2

Sony alpha1 II + Zeiss/Sony distagon 24mm F2

Sony alpha1 II + Zeiss/Sony distagon 24mm F2

Sony alpha1 II + Zeiss/Sony distagon 24mm F2
次回はZeiss/ Sony A mount レンズを攻める。
2025-3-30
今日はがんばって3本のレンズ
Sony alpha1 II + Zeiss planar 100mm macro F2
Sony alpha1 II + Sony FE 70-200mm macro F4
Sony alpha1 II + Zeiss/Sony distagon 24mm F2
たしかに、一台のカメラで色々なシーンを色々に撮れる。
Sony alpha1 II + Zeiss planar 100mm macro F2はさすがにちょっと年取ったなという感が免れないが、3本とも、そこそこになんとか目的を果たしている。
一日の散歩で、色々な角度の撮影に対応できる点ではまずまず、くそ高いSony alpha1 IIの意義は出ているかなと思う。完ぺきではないが、虫の飛び姿をなんとか追尾している。
少なくとも、以前Sony alpha1を買ったときの絶望感は回避できた。そのときより期待値をずっと落としていることもあるが、Sony alpha1 IIはなんとか使えるかもしれない。
思うのは、このカメラは、無味無臭の優等生写真は純正レンズで問題なく撮れるが、当方の好みの色付けするにはこのカメラにあったレンズを探す必要がある気がしている。
今のところ、動かない対象にはZeiss/ Sony A mount レンズが一番フィットする予感がする。お金があったら、おそらくZeiss Otus 100mm F1.4かな? Zeiss Milvus なら手がとどくかな? 動き物はSony 純正でいいよ。

Sony alpha1 II+ Zeiss planar 100mm macro F2

Sony alpha1 II + Zeiss planar 100mm macro F2

Sony alpha1 II + Zeiss planar 100mm macro F2

Sony alpha1 II + Zeiss planar 100mm macro F2

Sony alpha1 II + Zeiss planar 100mm macro F2

Sony alpha1 II + Zeiss planar 100mm macro F2

Sony alpha1 II + Zeiss planar 100mm macro F2

Sony alpha1 II + Zeiss planar 100mm macro F2

Sony alpha1 II + Sony FE 70-200mm macro F4

Sony alpha1 II + Sony FE 70-200mm macro F4

Sony alpha1 II + Sony FE 70-200mm macro F4

Sony alpha1 II + Sony FE 70-200mm macro F4

Sony alpha1 II + Sony FE 70-200mm macro F4

Sony alpha1 II + Sony FE 70-200mm macro F4

Sony alpha1 II + Sony FE 70-200mm macro F4

Sony alpha1 II + Sony FE 70-200mm macro F4

Sony alpha1 II + Sony FE 70-200mm macro F4

Sony alpha1 II + Sony FE 70-200mm macro F4

Sony alpha1 II + Sony FE 70-200mm macro F4

Sony alpha1 II + Zeiss/Sony distagon 24mm F2

Sony alpha1 II + Zeiss/Sony distagon 24mm F2

Sony alpha1 II + Zeiss/Sony distagon 24mm F2

Sony alpha1 II + Zeiss/Sony distagon 24mm F2
次回はZeiss/ Sony A mount レンズを攻める。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます