Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

分かったふりをするな

2022年02月20日 06時30分43秒 | Weblog
乳腺外科医の準強制わいせつ事件、最高裁が2審有罪判決を破棄差戻し(準強制わいせつ被告事件について,公訴事実の事件があったと認めるには合理的な疑いが残るとして無罪とした第1審判決を事実誤認を理由に破棄し有罪とした原判決に,審理不尽の違法があるとされた事例
 「以上の疑問点については,第1審の段階から相反する当事者の主張及び証拠が存在するなどしている部分があり,また,原審において,前記3 のとおり,検察官及び弁護人から事実の取調べの請求があり,その中には本件定量検査に関するものも含まれていたにもかかわらず,原審はこれらを全て却下し,この点に関する職権による事実の取調べも行わなかったため,結局,上記疑問点が解消し尽くされておらず,本件定量検査の結果の信頼性にはなお不明確な部分が残っているといわざるを得ない。

 破棄自判ではなかったものの、差戻しがなされた例の事件。
 案の定、科捜研による鑑定等の信頼性が問題とされているが、私が強い印象を受けたのは、上に引用した部分。
 これを私流に分かりやすく翻訳すると、「科捜研が行った定量検査の信頼性については、主張と証拠から見て『どちらともいえない』状況だったのに、それに目をつぶって結論決め打ちで「分かったふり」をした東京高裁は杜撰ですよ」という感じになる。
 要するに、分かっていないのに「分かったふり」をするなというわけだが、この種の誤魔化し(あるいは自己暗示)で片づけられている事案が多数存在することが窺われる。
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 情報戦 | トップ | 大統領の異常な愛情 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事