Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

命をいただく

2019年04月20日 07時00分31秒 | Weblog
名古屋港水族館の「寿司ネタ」特別展がシュールすぎると話題騒然!
 「―「かわいそう」という反応を示すお客さんはいませんか?
岡本  「そういう感想ももちろんあるでしょうが、私たちは生物の命をいただいて命をつないでいるし、海の生き物たちも他の生き物の命を食べて命をつないでいる。最近は、魚を切り身の状態でしか見たことがないという子どもも多く、命をいただいているという実感を抱きにくい。生きている魚と、日ごろ食べている寿司をあわせて展示することで、大切な命をいただいていることを分かりやすく伝えられればと思っています」


 「かわいそう」と「おいしい」という矛盾する感情にどう対処するかというのは、誰もが一度は考えた問題だろう。
 だが、こういう厄介で哲学的な問題は、できれば考えたくないという人たちも多い。
 思考停止を生活の知恵だと考えているわけである。
 だが、そういう人ほど、他者を無自覚に傷つける危険は増すだろう。
 子供たちが、「生物は他者を犠牲にすることによって生きている」ということを学ぶためには、意義のある企画だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする