●ドラマ「御上先生」。教育問題とかそんなのはどうでも良くて、この生徒役の中に3年後の売れっ子俳優さんが確実に2、3人はいるわけで、そのきらめきを見極める楽しさのために観る。
いきなり永瀬莉子ちゃんがトップ扱いだったのが嬉しい。なつりこ推しだけに。
●第1話に、吉岡里帆をスローロリスに喩えて「こんな見かけなのに毒を持っている」云々の場面があったが、これ、まったく同じ話を1週間前のETV「沼にハマって」のサルの回でやってたぞ。
まさかスローロリスのエピソードが被るとは、ドラマサイドも思わなかっただろう。
●まるで地上30メートルで綱渡りしているような、浅田美代子の生「赤い風船」が久しぶりに聴けて幸せだ。「青春のベストヒット」昭和特集。
●ショーケンの「ラストダンスは私に」がNHKで流れた! 衝撃だ。
ミゼットのダンス版の動画を貼っておこう。
●フジテレビの女子アナウンサーという仕事に早々と見切りをつけて、弁護士に転身した菊間千乃さんの選択の的確さと大正解を、フジテレビ事件における菊間さんのコメントに感じ入る。
いきなり永瀬莉子ちゃんがトップ扱いだったのが嬉しい。なつりこ推しだけに。
●第1話に、吉岡里帆をスローロリスに喩えて「こんな見かけなのに毒を持っている」云々の場面があったが、これ、まったく同じ話を1週間前のETV「沼にハマって」のサルの回でやってたぞ。
まさかスローロリスのエピソードが被るとは、ドラマサイドも思わなかっただろう。
●まるで地上30メートルで綱渡りしているような、浅田美代子の生「赤い風船」が久しぶりに聴けて幸せだ。「青春のベストヒット」昭和特集。
●ショーケンの「ラストダンスは私に」がNHKで流れた! 衝撃だ。
ミゼットのダンス版の動画を貼っておこう。
●フジテレビの女子アナウンサーという仕事に早々と見切りをつけて、弁護士に転身した菊間千乃さんの選択の的確さと大正解を、フジテレビ事件における菊間さんのコメントに感じ入る。