菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

大荒れ

2024年03月18日 | 除雪

昨夜から大荒れの美瑛です。
あっという間に白くなって、今朝は積雪10センチほど。
吹きだまりは20センチほどありました。

まぁ、まだ3月だからこういうことは想定内だけど、ちょっとがっかりだな。
除雪機はもう使わないだろうと隅に置いといたけど、また使う羽目に。
冬将軍の最後の意地か。
もう2〜3回は意地の張り合いが続きそうです。


降った!!

2023年12月18日 | 除雪

各地で大雪の報道がなされていますが、美瑛も昨夕から大雪警報が発令されました。
朝方はすでに止んでいましたが、如何せん風が強い。
家の前は吹きだまって外に出られないほどでした。
除雪車も難儀していたのか、普段ならもうとっくに掃いてくれているのですがまだ来ていませんでした。
普段なら一時間ほどで済むのが、今日は除雪機のトラブルもあって3時間ほどかかってようやく終了。
疲れました。
北海道は台風があまり来なくて良いと思っていたのですが、最近は冬の爆弾低気圧。
ほんと、命に関わることがあるので要注意です。


降った

2023年12月14日 | 除雪

昨日から断続的に降って、今朝はご覧の通り。
今シーズン最高の積雪かな。
雨が降ったりしていて、どっちつかずの冬だったのですが、これですっかり真冬体制。
諦めも付く。
我が家の駐車場はやや広めなので、除雪機を使っても約1時間かかります。
まぁこれも冬場の運動不足解消に少しは役立っているでしょう。
雪かきも前向きに考えないとね。
これから長いから。


除雪機快調

2023年12月01日 | 除雪
いよいよ今日から師走。
早いな〜・・

このところ気温もぐんと下がり氷点下。
本格的な冬を迎えています。
ベタベタ雪だった降り始めと違って、北海道特有のパウダースノーになってきました。
いっそのこと、気温は下がったほうが良い。
除雪も楽だし、道路も比較的走りやすい。

この春先に完全オーバーホールした除雪機は快調でした。
エンジンも一発でかかります。
修理にはかなりかかったので、あと10年は持ってほしい。笑
北国は何かとお金がかかるんです。

<春に完全オーバーホールした除雪機>




<今シーズンは快調>



最後の除雪か?

2023年03月10日 | 除雪
このところ暖かい日が続いている美瑛です。
ウチはかなり高台エリアなので、美瑛のチベットか北極と呼ばれています。笑
その為、街中よりかなり積雪が多い。
丘の道路上ですら雪がない状態ですが、事務所前はまだ20cmくらい積もっています。
かなり細い道路なので、スムーズな除雪が出来ないせいもあります。
しかも、この陽気でザクザク状態。
先日は宅配の車がはまってしまい、歩いて荷物を届けてくれました。
例年、この時期の風物詩になるのですが、今年はなぜか排雪が入りました。
ザクザクの道も結構楽しかったのですが、すっきりしました。

今シーズン、最後の除雪だったのかも知れません。
もう雪、要らないからね。

<ハンドルをとられるザクザクの道、楽しい。>


<今シーズン最後の除雪か?>




除雪機、蘇る

2023年02月07日 | 除雪
除雪機のメンテが終わったので、これから伺いますという電話がHONDAからありました。
お休みの日なのに対応しているというのも嬉しい話で、予想していたより早く上がってきました。
ご丁寧に交換した部品は全て持ってきてくれて説明してくれました。
当初、新機種の購入も検討したのですが、手元に来るのは秋とのこと。
まだ冬は半分しか終わっていないので、完全オーバーホールをしてもらうことにしました。

早速、試運転を。
バッテリーも新品になったのでセル一発で始動。
エンジン音も快適です。
足回りのキャタピラーや、雪を飛ばすためのシュート(煙突?)も新品になって、回転がとてもスムーズになりました。
新機種購入額の半額以上かかったけど、雪国だから致し方ない。
あと10年はもってもらわないと。
さ〜、もっと降っても良いぞ〜・・

<蘇った除雪機>




<古くなって交換した部品>


<キャタピラーも新品に>


<快適なエンジン音です>

雪下ろし

2023年01月31日 | 除雪
今朝は雪。
このところ、のらりくらり降っています。
以前、先送りしていたボロ納屋の雪が、めっきり目立ってきたので雪下ろしを行いました。
降雪の下のほうはがっちり圧雪状態で、上層部はふわふわの雪。
これが表層雪崩を起こす原因かと、妙に納得した次第です。

終わってからは事務所前の雪かきを。
ママダンプでせっせと運びました。
これが結構疲れる。
そのせいか、腰の具合がちょっと悪い。
やはりボロ除雪機でも、かなりの貢献度を再認識。
失ってわかるものが沢山あると、こちらでも納得させられました。笑

早く修理、終わってこないかな。




仕事始め

2023年01月08日 | 除雪
昨日は仕事始め。
連年ですと、この連休にとある撮影レクチャーが入ってそれが実質仕事始めになるのですが、今年はひとまず休止。
20年近く続いていたので、それがお休みになるとちょっと気合いが入りません。
それならばと、気になっていた納屋の雪下ろしから始めることにしました。 ←そこかい。

下から見ると大した積雪量ではないように見えますが、上に登れば恐らく1mくらいは積もっていました。
とりあえずマサル小屋と車庫の2カ所。
また腰や肘を痛めると大変なので、残りの一棟は次の機会にすることにしました。

雪って軽そうに見えるけど、実は降り積もった雪はかなり重くなります。
条件にもよりますが、新雪の重さは1立方メートルで50Kgから100Kgほど。(それでもかなり重い)
それが気温が上がったりして締まってくると、300Kg〜500Kgくらいともいわれています。
マサル小屋の重さは、ざっと計算すると約10トン。
大型ダンプカーが1台乗っているような重さになります。
いずれにしても、雪を甘くみると大変な事になります。

<マサル小屋、Before>


<ママダンプで雪下ろし>


<マサル小屋、After>

湿った雪

2022年12月23日 | 除雪
このところ雪の話題ばかりになりますが、今日もその話です。
昨日はプラスの気温まで上がったので、今朝は超湿った雪になってしまいました。
我が家のシンボルツリーの白樺は、湿雪に覆われて雪化粧しています。
本来このあたりはパウダースノーなので、あまり枝先に積もることはありません。
事務所周りはご覧の通り。
まるで本州の雪国のようになっています。

先ほど除雪機を出動させたのですが、地面はザクザクで空回りするし、尚且つ雪が重たいのであまり飛ばすことができません。
家の前だけちょこっとやって諦めました。
もう少し気温が下がって、水分が抜けないと無理だな。









総天然色

2022年12月21日 | 除雪
昨日は久しぶりに晴れ上がりました。
長らく続いた雪かきもお休みです。
青空が広がる総天然色。
やはり綺麗だ。

コーヒーを飲みながら、朝からYouTubeで音楽を聴いてまったりと。
しかし、そんな晴れ間もほんのつかの間でまた降り出しました。
最も予報は雪マークだったので、美瑛特有の気まぐれな天気だったようです。
あまりにも積もったので、昼過ぎに除雪機を稼働。
明日の朝はもうないだろうと思っていたのですが、今朝はやはり雪かきスタートとなりました。
今年は多いな〜。
また週末はクリスマス寒波のようです。

<つかの間の総天然色>






<今朝も雪かきスタート>


<餌台も雪に埋もれています>