寒い一日。
節分も過ぎ、早いもので、2月ももう5日となった。
庭の椿は、赤い花を開かせ始めた。

1月下旬から体調が悪く、毎日ごろごろと過していた。
1月26日の夜中に、吐き気とめまいで起き上がるのも辛い状態となった。
若い頃からメニエールがあり、1年のうち数回は吐き気とめまいに悩まされているので、「またメニエールだ」と高をくくっていたのだけれど、吐き気がおさまってもめまいは治まらず、ちょうど船酔いした時のような気分ですっきりしない。
仕方なく近所の病院で診察を受けたが、「血圧が高め。ちゃんと検査を受けたほうがいい。」と言われて、近々、検査を受けることになった。
この間、「イスラム国」に拉致・拘束された2人の日本人が殺害されるという事件があり、ニュースはそのこと一色になった。
具合もよくないし、しばらくはテレビから離れていることにした。
昨日まで何一つ知らなかったジャーナリストが、美化され英雄のように報道されることに違和感があったからだ。
体調も回復し、久しぶりにネットの中を検索してみると、同じように感じている人も多いのだと思えた。
http://doi-toshikuni.net/j/column/20150130.html
私はテロのすべてが悪だとは思えない。
どうしてテロが起こったのか、その根本を考え解決策を見出すようにしなければ、力で抑え込むだけでは何の解決にもならないし、憎しみだけが膨らむのではないかと危惧する。
庭の梅の木に、めじろ寄せのみかんを刺していたらめじろではなくひよが来て啄ばんでいる。

椿の赤い花も、ほころび始めている。

さあ、気分一新、すべてのことに立ち向う元気を持とう。
節分も過ぎ、早いもので、2月ももう5日となった。
庭の椿は、赤い花を開かせ始めた。

1月下旬から体調が悪く、毎日ごろごろと過していた。
1月26日の夜中に、吐き気とめまいで起き上がるのも辛い状態となった。
若い頃からメニエールがあり、1年のうち数回は吐き気とめまいに悩まされているので、「またメニエールだ」と高をくくっていたのだけれど、吐き気がおさまってもめまいは治まらず、ちょうど船酔いした時のような気分ですっきりしない。
仕方なく近所の病院で診察を受けたが、「血圧が高め。ちゃんと検査を受けたほうがいい。」と言われて、近々、検査を受けることになった。
この間、「イスラム国」に拉致・拘束された2人の日本人が殺害されるという事件があり、ニュースはそのこと一色になった。
具合もよくないし、しばらくはテレビから離れていることにした。
昨日まで何一つ知らなかったジャーナリストが、美化され英雄のように報道されることに違和感があったからだ。
体調も回復し、久しぶりにネットの中を検索してみると、同じように感じている人も多いのだと思えた。
http://doi-toshikuni.net/j/column/20150130.html
私はテロのすべてが悪だとは思えない。
どうしてテロが起こったのか、その根本を考え解決策を見出すようにしなければ、力で抑え込むだけでは何の解決にもならないし、憎しみだけが膨らむのではないかと危惧する。
庭の梅の木に、めじろ寄せのみかんを刺していたらめじろではなくひよが来て啄ばんでいる。

椿の赤い花も、ほころび始めている。

さあ、気分一新、すべてのことに立ち向う元気を持とう。