精神病でも生きている

北海道で就労支援組織に支えられながら、鬱病の治療と経済的自立を目指す生活者のblog。
BBSは「ブックマーク」から。

新種?

2022-07-28 12:53:55 | ecoネット浦河の日常

7/28(木)のち時々

 

向日葵がお目見えした7/26(火)、K原君が

「SさんSさん、新種のキノコが誕生しました。」

と、スタッフの買い出しメモを持ってきました。(写真)

S「えーと、とり肉、ぶた肉、牛バラ肉、じめし、…じめし? 確かにこりゃあ新種だなあ。」

どうやら「しめじ」を書き間違えたようです。

でも最後まで見てみると、「せんめんじゃ」とあります。

S「『せんめんじゃ』…甜麺醤(てんめんじゃん)のこと? 甜麺醤で顔洗っちゃうの? 『洗面じゃ!』とか言って。」

 

どうやらスタッフが言って「買うべきモノ」をRちゃんがメモしたモノのようです。

あー、Rちゃん、料理しないからなあ。

…いやいや。

料理しなくても「しめじ」を食べたことはあるよねえ?

まあ、「じめし」は単純に書き間違いでしょう。

料理をしなければ、甜麺醤を知らないのは、うん、しょうがないですよね?

このメモをもって買い物に行くスタッフは、「意味」は分かるんでしょうし、ある意味問題無し!、かな?

 

( ̄∇ ̄)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする