goo blog サービス終了のお知らせ 

紅しょうがの残日録

いい加減でアバウトで(^^♪

アズキナシの冬

2023年01月19日 01時27分48秒 | 日記

落葉広葉樹アズキナシ 近くの山に幹径30cm超の樹が2カ所あり、その1本は登山路の分岐点(主稜から支稜が派生する地点でもあり)で「アズキナシの分岐」と呼んでいる。大木であるから葉も手が届かず、花が咲いても樹冠の頂部に咲くので見つけるのが難しい。地面に落ちた赤い実を見つけてアズキナシだとわかるくらいである。

今、落葉していて地面に実も落ちている。見上げると枝にも赤い実が未だついているのが見えた。

青空を背景に、小さな赤い実が見えるだろうか。

 

画像の一部を拡大すると

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬芽 | トップ | 荒れた沢 第1部 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事