ベコが行く!涅槃な旅路

旅するベコのゆるみ系ブログ。

梅雨空が戻る一週間。ランタナくんが登場だべこ!

2022年07月16日 | ベコガーデン2022

梅雨明けしたにもかかわらず、すっかり雨模様の日本列島。

太平洋高気圧もどこへやらで、あちこちで梅雨末期の豪雨発生の恐れだとか。

ホントに困ったものです。

さて、先週は暦の小暑を迎えましたが、小暑の七十二候はこんな感じ。


温風至(あつかぜ、いたる)7月7日〜

夏らしい暑い風が吹く頃。

「温風」はこの時期に南から流れ込む湿った暖かい空気。

モワッとする空気は夏っぽいですが、スカッと晴れてほしいところです。

蓮始開(はす、はじめてひらく)7月12日

ハスの花が咲く頃。

仏像の台座にも使われるハス。

朝早く咲き始め、昼には閉じるのだとか。

そして4日目には散ってしまうはかなくも高貴な花なのです。

鷹乃学習(たか、すなわちわざをならう)7月17日

タカのひなが巣立ちする頃。

いよいよ独り立ちして、獲物を捕らえるようになるのです。

    

さて、お天気と同様に蒸し蒸しのベコガーデン。

ベコ 「梅雨の蒸し暑さだべこ」

いったん花が落ちたアジサイくん。

見ると先っぽに新たなつぼみができてきました。

ありゃ、剪定した枝にも葉っぱが出てきた模様。

意外と元気なアジサイくんです。

一方こちらは、枯死したと思ったコスモスくん。

最後の一本が最後の粘りを見せてます。

さて、そんななか、ベコガーデンに新たな仲間が登場です!

ベコ 「ランタナくん登場だべこ!」

先日、ホームセンターで見つけて買ってみたのです。

葉っぱの中に新芽ができてます。

なんだか大葉のような葉っぱですね。

どんなお花が咲くか、楽しみです!

ベコ 「進め、ランタナくんだべこ!」

早く梅雨が明けてくれることを祈りながら、水やりを続けましょう!

つづく





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根散歩4 ホテルの庭はアジサイ満開だべこ!

2022年07月10日 | 旅に出るにゃん(国内編)

箱根散歩でアジサイを楽しんでいるベコ。

本日の宿は仙石原にあるリゾートホテルです。

 

歴史のある老舗ホテルで、広大な庭園がご自慢。

夕食前にちょっとお散歩してみましょうか。

ベコ 「ハイランドだべこ!」

うん、梅雨時ではありますが、まさに高原の清々しさ。

庭園に続く遊歩道を進みましょう。

それにしても、これはお庭というよりも、もはや森ですね。

おおっ、完全に緑の渓谷です!

よく見ると、先客がいるようです。

ベコ 「こりゃ、山歩きだべこ!」

庭園には川が流れ、橋がかかってます。

そして、遊歩道沿いには満開のアジサイが見頃でした。

ほー、これは美しい!!

あまり見たことのないアジサイですが、なんという名前なのでしょうか?

ちょっと紫っぽい色が雰囲気満点です。

いい感じですねー。

こちらはガクアジサイの一種でしょうか。

アジサイもさることながら、園内にはせせらぎが流れ、青もみじもさやさや。

いやー、これは気持ちのいい庭園です。

ほとんど人がいないので、静かにお散歩できるのが嬉しいところ。

白っぽいアジサイの背後にはカタツムリが!

ぐるぐるです。

一方こちらは青いガクアジサイ。

普通のアジサイもありました。

それにしても真っ青な色です。こんなに青いのも珍しいかも。

と思ったら、青色に囲まれて一本だけ白いアジサイが。

どうなっているのだろうと、よく見てみると…

なんと、白から青に変色中だったようです。

これにはびっくり!

さあ、今日のところはこれにて終了。

ホテルの温泉でゆっくりくつろいだら、明日は最後のアジサイスポットへまいりましょう!

つづく

 

<ベコたびinformation>

箱根ハイランドホテル

仙石原にある洒落たホテルで、広大な緑の庭園に包まれた高原リゾート。歴史ある品の良い施設で、ゆったり落ち着いて滞在できました。

今回ブログでご紹介したのは広々とした庭園。ホテルの前庭はきれいな芝生ですが、奥に進むとかなり起伏のあるお庭。川も流れてちょっとした渓流もある自然豊かな庭園です。

ちょうどアジサイが見頃で、今回の旅行でアジサイが一番きれいに咲いていたのはこのホテルかも。宿泊客も庭の奥まで訪れる人は少ないようで、ほぼ独り占めで楽しめました。アジサイの季節はぜひお散歩したいところ。

ちなみに、こちらのホテルが開設されたのは昭和32年と古く、もともとは大正期に実業家の別邸が建てられたのが始りだとか。

昭和になって現在の建物に改築されたそうですが、ヨーロッパの建築を意識されたようで、ホテルの名前もイギリスの「ハイランド地方」から取ったのだとか。西洋料理も美味しく、内装も清潔感がありオススメです。


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小暑を迎えた一週間。コスモスくんは壊滅だべこ!

2022年07月09日 | ベコガーデン2022

今週は暦の上の小暑を迎えました。

本来なら、そろそろ梅雨が明けて暑さが本格化する時期ですが・・・

日本列島はすでに東北南部まで梅雨明け済み。

にもかかわらず、台風から変わった低気圧はいまだに日本列島沿岸をウロウロ。

おかげで梅雨に戻ったような不順なお天気ですね。

    

そんななか、ベコガーデンも天候不順です。

ベコ 「むむむだべこ!」

先週、再起を果たしたコスモスくんでしたが…

ベコ 「壊滅だべこ!」

結局、発芽したコスモスくんもノックダウン。

元気そうな新芽も根元から枯れ始めています。

こちらは葉っぱもチリチリ状態。

うーん、やはりダメしたか。

それにしても、コスモスくんはなぜこうも枯死するのでしょうか。

まったくもって不思議です。

一方、こちらは花を剪定したアジサイくん。

青々とした葉っぱが気持ちいいですね。

夏を迎えたベコガーデンですが、コスモスくんの枯死で寂しくなります。

ちょっと新しい仲間を探してみましょうか。

つづく


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根散歩3 箱根美術館は一面青もみじだべこ!

2022年07月03日 | 旅に出るにゃん(国内編)

箱根散歩でアジサイを楽しんでいるベコ。

強羅公園の次に訪れたのはお隣の箱根美術館

ベコ 「和風庭園だべこ!」

そう、ここは箱根きっての美しい庭園。

入口を過ぎると川にかかる橋を渡ります。

ほとんど観光客がいないため静寂の世界です。

橋の上ではサラサラと流れるせせらぎにホットひと息。

そして、橋を渡るとそこに広がっていたのは!

ベコ 「ひょえー、一面の青もみじだべこ!」

そう、ここはもみじで有名な日本庭園。

ちょうど青もみじが美しい時期なのです!

ふむふむ

ふむふむ

ふむふむ

ちなみに、目を下に向けるとそこは一面の苔庭。

庭師のおじさんが苔のお手入れに専念中。

苔庭としても有名な庭園なのです。

いやー、まさに侘び寂びの世界ですね。

ちなみに、この庭園もやはり傾斜地に造園されたお庭。

てくてく歩くと見晴らしのいい高台に出ます。

周囲にそびえる箱根の山々が望めるのです。

そして、遊歩道沿いには季節の草花もちらほら。

鮮やかな紫色です。

あ、アジサイが咲いてました。

うん、いい感じです。

こちらには赤紫っぽいアジサイ。

観光客も少なく、心静かに落ち着ける日本庭園でしたが、ここはおすすめです!

さあ、これにて箱根滞在1日目は終了。

それでは、本日のホテルにチェックインしましょうか。

つづく

 

<ベコたびinformation>

箱根美術館

強羅公園のさらに上側にあるのが箱根美術館。もとは強羅公園の一部だったそうですが、戦後しばらくして開園。箱根でもっとも古い美術館だとか。展示は陶磁器が中心で、古代の土器や埴輪などもあって歴史の勉強にもなりそう。

一方、ブログでご紹介したのは苔庭。ご覧の通り美しいモミジと苔の庭園で、訪れた人が感動すること間違いなしです。220本のもみじと130種類の苔があるそうで、何度来ても飽きません。

庭園内には茶室・真和亭があり、抹茶をいただきながらお庭を眺められるので、ぜひ一度ご堪能ください。ただ、紅葉の季節だけは訪れたことがないのが残念。

ちなみに、苔庭を過ぎると、傾斜地に沿って巨石を配した庭・石楽園があります。季節の草花もあり雰囲気も様変わり。周囲の山並みを借景にした庭園とのことで、なかなか贅沢です。

ちなみに、庭園の敷地はさらに奥に続いていますが通常は非公開。たまに特別公開の機会があるので、その際は是非オススメです!


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け迎えた一週間。ベコガーデンは危険な暑さだべこ!

2022年07月02日 | ベコガーデン2022

今週は関東地方で梅雨明けという驚きの事態に。

平年より3週間も早く、夏本番の到来です!

しかも、連日の猛暑で外は熱風の嵐。

今年の夏に向けて波乱の幕開けかもしれませんね。

さて、先週は暦の夏至を迎えましたが、夏至の七十二候はこんな感じ。

乃東枯(なつかれくさ、かるる)6月21日〜

ウツボ草の花が枯れる頃。

「乃東」とはシソ科のウツボ草の異名で、夏枯草(かこそう)とも呼ばれるそうです。

消炎・利尿作用があり、古くから生薬として使われたのだとか。

菖蒲華(あやめ、はなさく)6月26日〜

アヤメの花が咲く頃。

菖蒲(しょうぶ)と書いてありますが、実はアヤメのこと。

アヤメ、ショウブ、カキツバタは見分けがつきにくいのが難点。

そんな時は、花の模様や生育場所が見分けるポイントだとか。

半夏生(はんげ、しょうず)7月2日

「半夏」という植物が育つ頃。

田植えを終える目安になるなのだとか。

半夏とは烏柄杓(からすびしゃく)という薬草のことで、咳止めなどに使われるそうです。

    

そんななか、ベコガーデンは灼熱の太陽のもとでジリジリです。

ベコ 「危険な暑さだべこ!」

ホントにこの暑さには厳重警戒ですね。

先月から鮮やかに咲いていたアジサイくんもそろそろ枯れ始め。

あっという間に終わった梅雨でしたが、爽やかなひと時を楽しませてくれました。

ベコ 「お疲れ様だべこ!」

今年もアジサイくんに感謝です。

ということで、花びらをバッサリ剪定しました。

ベコ 「チョッキンだべこ!」

これで、次の花付きが良くなるらしいのですが・・・

果たして本当でしょうか?

ま、しばらく様子を見ることにいたしましょう。

一方こちらは枯死したコスモスくん。

ベコ 「おおっ、再生してるべこ!」

なんと、遅咲きのコスモスくんが発芽しているではありませんか!

なるほど、これは驚きです。

とはいえ、この暑さのなか無事に育つか心配です。

水やりを欠かさずにしっかり見守りましょう!

つづく


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする