信州・滋賀紀行で爽やかな高原を満喫中のベコ。
今日は志賀高原の滞在3日目。
まずは宿の朝食で腹ごしらえです。
ベコ「今日も満喫するべこ!」
ところが!
昨日から打って変わって今日はドン曇り。
ベコ「あちゃー、痛恨のドン曇りだべこ〜」
残念ですが、雨にならないことを祈りましょう。
で、やってきたのはこちら!
ベコ「標高2,000mだべこ!」
そう、ここは東館山高山植物園。
2,000mの高さにある天空の植物園なのです
ベコ「ひょー、涼しいべこ〜」
多くの高山植物が生育されており、遊歩道を歩きながら観察できます。
しかも、植物園のサイトに草花図鑑があるので便利。
ふむふむ、これはハクサンシャジン。
うん、可憐ですね。
そしてこちらは、オオバギボウシ。
あ、これは昨日も見たやつです。
これはオヤマシモツケ。
赤いトゲトゲが印象的です。
こちらは、ハクサンフウロ。
花の名前が分かると、ちょっと嬉しいですね。
一方、これはサイトには載っていないようでした。
ネットで検索するとイワショウブかも?
蜂が蜜を吸っていました。
一方、これはアキノキリンソウかな?
ちなみに、この植物園は山の斜面に遊歩道が続き、けっこうなアップダウン。
気をつけないと、滑って転びそうなので要注意です。
ベコ「要注意だべこ!」
お、あそこの斜面にはピンク色の花の群落が。
斜面の草むらに群生していたのはヤナギラン。
あざやかなピンク色ですね。
そして植物園の最奥部までやって来たようです。
山里のような風景ですが、木道沿いにも高山植物がちらほら。
これはマルバダケブキ。
ときどき英国庭園で見るような気がします。
これはイブキボウフウかな?
かなりデカいです。
そして、ヒョロヒョロのクガイソウ。
最後に、この黄色いのはサイトの図鑑には載っていませんでした。
と言うことで、植物園の見学は以上で完了!
山頂駅のカフェでコーヒーを飲んだら再びゴンドラで下山です。
ベコ「一気に下山だべこ!」
ちなみにゴンドラから見えるあの青い池。
あれは、おそらく大沼という池。
実は、このあと訪れる予定なのです。
さあ、ドン曇りの1日ですが、高山植物園を後にして次のスポットへ参りましょう!
つづく
<ベコたびinformation>
東館山高山植物園
東館山という山の斜面に広がる植物園。標高2,000mに位置し、志賀高原にある500種類もの高山植物を観察できます。
アクセスは麓の「志賀高原山の駅」から3本のゴンドラを乗り継いで約30分。1本目はなぜか下りですが、2本目、3本目で一気に山頂を目指します。
山頂駅を降りると目の前はいきなり植物園。当日はあいにくの天候ながら素晴らしい植物園でした。花の種類が多くて何より高密度。これでもかと花が咲き誇っておりびっくり。
園内は山の斜面だけあってアップダウンあり。花を追って歩き回ると結構な運動量になります。案内図には一周約30分とありましたが、写真を撮りながらのんびり歩いて約1時間でした。
なお、山頂駅にはカフェが併設されており、園内を巡った後は標高2,000mの眺望を楽しみながらコーヒーをいただけます。
ちなみに、植物園は入口がないため入場無料かと驚いたのですが、実はゴンドラリフトの乗車券に含まれているようです。