ベコが行く!涅槃な旅路

旅するベコのゆるみ系ブログ。

ベコの沖縄紀行30 那覇は悪夢の悪天候だべこ!

2017年08月27日 | ベコの沖縄紀行2017

宮古島滞在4日目です。24.2℃/21.9℃

感動の宮古島も今日で終わり。

これから沖縄本島に移動します。

そんななか、宮古島はすっかり雨模様。

ベコ 「雨降りだべこ!」

いやー、これはひどいお天気てす。

なんだかオドロオドロしい風景ですな。

さあ、それでは宮古島に別れを告げましょう!

ベコ 「さよなら宮古島だべこ!」

那覇へ向かう飛行機から外を見ると、雨雲も移動中。

はたして沖縄本島のお天気はどうでしょうか?

ということで、那覇空港に到着です。

ベコ 「那覇もやっぱり雨降りだべこ!」

あー、これは残念!

仕方ないので、那覇散策の前にちょっと腹ごしらえ。

ベコ 「琉球そばだべこ!」

沖縄に来たらやっぱりこれですね。

お天気は不順ですが、お腹も膨れたところで那覇の町をお散歩に出かけます。

ここは首里城からほど近い金城町の石畳

ベコ 「雰囲気満点だべこ!」

琉球時代の面影を感じられる一角です。

なかなか趣がありますね。

ちなみに、この石畳からちょっとわき道に入ると、神秘的なアカギの木があるそうです。

これがそのアカギの木。

ベコ 「ひゃー、神秘的だべこ!」

すごい迫力です。

しかし!

予想外に雨が強まってきたため、お散歩はここで中止。

やむをえませんが、早々に撤退しましよう!

ということでホテルにチェックイン。

ベコ 「なんだか広々だべこ」

ちょっとだけ高級感のあるビジネスホテルです。

ベコ 「やれやれだべこ~」

さて、明日は今回の旅行の2つ目のメインイベント、座間味島を訪れます!

美しいケラマブルーのが楽しみです。

お天気が回復してくれるといいですね!

つづく

 

<ベコたびinformation>

沖縄のお天気と天気予報

今回の旅行で困ったのがめまぐるしく変わる天気予報。1週間くらい前からちょこちょこ確認していたのですが、頻繁に予報が変わるためホントに困惑。旅の計画もなかなか固まらずヤキモキしていました。

通常3日前くらいになれば、予報が変わることはまずないと思いますが、今回はたびたび翌日の予報がハズれて旅人泣かせのお天気。沖縄旅行が雨降りでは意味がないため、ホントにヒヤヒヤです。

例えば、宮古島のシュノーケリングツアーに参加した日は好天に恵まれたものの、翌日はなんと雷雨。ホントに危ないところでした。また、那覇の町歩きを予定していた日は曇りの予報でしたがまさかの豪雨。ただ逆に、曇り続きかと思っていたGW前半が予想外の快晴になったのはラッキーでした。

金城町の石畳

琉球王朝の時代に造られた道の名残だそうです。現在わずかに残っているのが金城町の300メートルほど。琉球時代の雰囲気を味わうことができます。

ちなみに、石畳の道をちょっと裏手に入ると大きなアカギの木があります。樹齢200年で国の天然記念物とのことで、なんだか不思議なパワーを感じました。たまたま親子連れが来ていたのですが、興味津々のお母さんに対して、不気味な雰囲気に恐れおののく子供が「こわいこわい」と泣いていました。

RGRホテル那覇

那覇での滞在はリーズブルなビジネスホテルでしたが、建物は比較的新しく、落ち着いた高級感もありゆったり過ごせて大変良かったです。

部屋はスタンダードツインで30㎡とゆったりサイズ。内装も落ち着いており、隣の部屋の音も聞こえずグッスリ休めます。クローゼット内の電灯や、バスルームの曇り止めミラーなど細かいところもOK。

朝食バイキングは品数も比較的多く、美味しくいただきました。中でも美味しかったのは琉球そば。これまであちこちで食べましたが、特にこちらのだし汁が1番美味しかった。

ホテルの近くにはコンビニが何軒かあり買い出しにも便利です。ただ、美栄橋駅から徒歩10分弱とちょっと離れてるので、荷物があるとちょっと手間かも。大通りから奥に入った通り沿いですが、近隣にはビジネスホテルが多数。

部屋はなかなか良かったですが、コンセントが極端に少ないのは残念。また、ビジネスホテルとしては共用の電子レンジがないのは致命的。コンビニやスーパーで購入した食材を温めたかったのですが断念しました。


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

処暑を迎えた一週間。ベコガーデンは猛暑にグッタリだべこ!

2017年08月26日 | ベコガーデン2017

今週は暦の上の処暑を迎えました。

真夏の暑さが峠を越え、朝夕は涼しい風が吹く時期です。

が、実際は連日の猛暑にグッタリ気味の毎日。

ベコ 「暑さにヘロヘロだべこ!」

そして、アサガオくんは今週も一輪開花です。

しかも新たなツボミもじわじわふくらんでいます。

けど、全体的にはかなり弱ってきているようです。

夏の日照不足がかなり影響しているのでしょう。

さて、一方こちらはアラビカくん。

ベコ 「暑さに負けないべこ!」

さすがコーヒー豆の木。

真夏の猛暑の中でもスクスク育ってます。

いやー、葉っぱがワサワサです。

あらたな芽も成長中。

これはなかなか心強いですね。

そして、こちらは謎の葉っぱくん。



あ~、生き残っていた葉っぱも先日のゲリラ豪雨にやられてしまいました。

残念ながら、何の葉っぱだったのか分からずじまいです。

いったい、この葉っぱは何だったのでしょう。

さて、真夏の暑さはまだまだ続きそうな気配。

暑さに負けずに頑張れベコガーデン!

つづく


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベコの沖縄紀行29 宮古島に日が沈むべこ!

2017年08月20日 | ベコの沖縄紀行2017

宮古島の八重干瀬で壮絶なシュノーケリングを終えたベコ。

ホテルに戻ってひと休みしたら、そろそろ日没の時間。

ちょっとホテルの周辺を歩いて夕涼みしましょう。

ここはシギラビーチ

熱帯魚やカメが見れるという、シュノーケリングスポットだそうです。

ベコ 「シギラビーチだべこ!」

とはいえ、この時間はかなりの引き潮。

岩場がむき出しですね。

迫力満点です。

ですが、シュノーケリングはさすがにちょっと難しそう。

のんびりお散歩してる人もチラホラ。

お、海の上に不思議な輪っかがありました。

ビーチ沿いに咲くお花もきれいですね〜。

この時間になると、潮風もけっこうヒンヤリします。

さて、一方こちらはわいわいビーチ

わいわいな感じよりも、夕暮れのしんみりした感じです。

観光客ものんびり夕涼み。

そして、太平洋に日が沈みます。

ベコ 「今日の日にさよならだべこ!」

いやー、今日はホントに激しいシュノーケリングでしたが、最後は穏やかな夕暮れとなりました。

さて、

すっかり日も沈んで時刻は夜。

1日の終わりは軽めの夕食ハイキングです。

けど、デザートはガッツリいただきましょう!

さあ、感動の宮古島滞在は今日でおしまい。

明日は沖縄本島に移動し、旅の第2章が始まります!

いったいどんな旅が待っているのでしょうか?

楽しみですね!

つづく

 

<ベコたびinformation>

シギラビーチとわいわいビーチ

八重干瀬シュノーケリングを終えてやってきたのはシギラビーチ。シギラリゾート内にある小さな入り江のビーチです。こじんまりした浅瀬のビーチに、岩場の遊歩道が整備されています。

かなりきれいな海で透明度は抜群。珊瑚礁と熱帯魚を見ることもでき、場合によってはカメにも出会えるという絶好のシュノーケリングスポット。ただ、訪れた時はすでに夕暮れで、そんなビーチの雰囲気を感じることはできませんでした。

一方、わいわいビーチは、浜辺の静かな公園といった感じ。おそらく子供を遊ばせるにはちょうどいい海岸なのでしょう。観光客がそぞろ歩きを楽しんでいました。

干潮と満潮

ちなみに、宮古島の海は潮の満ち引きに注意が必要です。引き潮の時間帯は恐ろしいほど潮が引いて、海底がすっかり顔を見せます。そのため、きれいな海を見ることができないばかりか、泳ぐこともできません。伊良部島から宮古島に戻る際には、海底がむき出しになってて驚きました。干潮・満潮の時間には要注意ですね!


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐずぐず天気の一週間。夏休みは梅雨空だべこ!

2017年08月19日 | ベコガーデン2017

今週もまるで梅雨のような空模様。

夏休みとは思えない残念な一週間でした。

ベコガーデンも真夏の太陽を待ち望んでいるところです。

ベコ 「今週も一輪開花だべこ」

なんと地味なアサガオくんでしょう。

これもぐずぐずなお天気のせいでしょうか。

とはいえ、開花した花びらは鮮やかな紫色。

気持ちがいいですね!

一方こちらはアラビカくん。

ベコ 「成長が止まらないべこ!」

ホントにどこまで大きくなるのでしょうか。

びっくりです。

そしてこちらは謎の葉っぱくん。

生き残った葉っぱは引き続き成長しています。

梅雨空が続きますが、このまま夏は終わってしまうのでしょうか。

頑張れ、ベコガーデン!

つづく


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベコの沖縄紀行28 八重干瀬の海で絶体絶命だべこ!

2017年08月13日 | ベコの沖縄紀行2017

宮古島の八重干瀬(やびじ)でシュノーケリングを堪能中のベコです。

今回のシュノーケリングスポットは全部で3ヶ所。

しかし、あまりの水温の低さに2回目はパス。

あったかいコーヒーで身体を温めながら、他のお客さんの帰りを待ちます。

いやー、それにしてもきれいな海ですね。

眺めてるだけでも満足です。

これだけ広大な珊瑚礁はベコも初体験。

さあ、それでは3ヶ所目のポイントに到着です。

再び海に潜りましょう!

ベコ 「お魚さんに遭遇だぶく!」

お、小さなお魚さんがいますね。

ぶくぶく

ぶくぶく

珊瑚の周りをユラユラ泳いでます。

とはいえ、あまり大きなお魚さんは見当たらないようです。

小さくて、青いお魚さんがたくさんです。

いったい、なんという魚なのでしょう?

そうこうしているうちに、魚の数が妙に増えてきました。

ひょえー、青いお魚さんでいっぱいです!

ところで、

お魚さんについて行ったら、いつのまにか 珊瑚礁のへりに来てしまったようです。

崖が大きく落ち込んでいます。

まるで断崖絶壁ですね!

海の中にも断崖絶壁があるとは知りませんでした。

ひゃー、なんだか奈落の底へ落ちるようで怖いです。

それに加えて、この辺は潮の流れが強くて波も大荒れ。

体勢を保つのも一苦労です。

ベコ 「うおっ!」

ベコ 「どわっ!」

ベコ 「ひえ~」

いやはやベコも遭難寸前!

水が冷たい上に波も荒くて、そろそろギブアップです。

さあ、船に戻りましょう!

いやー、感動と寒さで複雑なシュノーケリングになりました。

けど、帰りのボートからは宮古島の西海岸の絶景を眺めることができて、ホッとひと息。

いったんホテルに戻ってひと休みだね。

ベコ、お疲れ様!

つづく

 

<ベコたびinformation>

八重干瀬とシュノーケリング(2)

日本最大級の珊瑚礁と言われる八重干瀬ですが、昨年の高温でかなりの珊瑚が白化したものの、今年は思いのほか回復しているとのこと。シュノーケリングもきれいな珊瑚を楽しむことができました。

ここらの海域では小さめの魚がメインで、珊瑚の周りをたくさんの魚が泳いでいました。ただ、小さな青い魚以外にはほとんど魚に出会えずちょっとガッカリ。またカメにも遭遇できず残念でした。

そんな八重干瀬ですが、今回シュノーケリングで分かったことが2点。ひとつは、やはり春先の海は海水温が低く、不慣れな者にはかなりこたえるということ。シュノーケリング慣れしている方でも「寒い寒い」と口々に言われていたので、かなり水温が低かったのだと思います。

ゆるめのウエットスーツを着たのも一因かもしれませんが、正直なところ水風呂に入るような感じ。とてもじゃないですがこれは白旗降参でした。今回は3ヶ所でシュノーケリングしましたが、2ヶ所目はあまりの冷たさにパス。

ちなみにインナーとしてラッシュガードを着用したのですが、防寒用のインナーがあるようで、それを準備すればよかったのかもしれません。また、ウエットスーツを脱いだ後は妙に手がしびれたりと、踏んだり蹴ったりのシュノーケリングでした。

そして、もう1つ分かったことは、陸から離れて外海に出ると、波が荒くて泳ぎ慣れていない人にはかなりつらいこと。もちろん珊瑚礁のおかげで波も弱まるのですが、潮の流れもあってなかなかしんどいのが実情。

思うように進まない上に、横波に翻弄されてかなり苦戦。珊瑚や熱帯魚を楽しむどころではありませんでした。

そのような訳で、初心者にとって八重干瀬シュノーケリングはちょっとハードルが高いとの結論に至りました。初心者は吉野海岸や新城海岸、あるいはイムギャーなどビーチ近くの浅瀬がいいかも。なおかつ、水温の低いGWは避けた方が無難です。

ちなみに、シュノーケリングをせずに八重干瀬の珊瑚礁を見るだけなら、観光用のクルーズ船があります。そちらも一考の価値アリです。


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする