goo blog サービス終了のお知らせ 

みのる旅日記

かえるのぬいぐるみとのおでかけ日記,
そして毎日の生活の様子です

昨日

2006-12-23 15:10:06 | Weblog
無事実家の恵庭に到着しました

思ったより雪がなくって、特に飛行機から見える苫小牧のあたりはまったくといっていいほど雪がない。
苫小牧はいつも少ないにしても、千歳も北東北のあたりより全然なかった

仙台空港はクリスマスの装飾がいっぱい。去年や一昨年よりもすごいかも。
気になったのはどのツリーもてっぺんがじゃなくて、みんな伊達政宗のかぶとの角だったこと。
なんか、どうなの・・・?って感じです。

相変わらずうさぎのさきは好きなようで、さきをみると楽しそうです
でも、さきは相変わらず迷惑そうです

今日も

2006-08-17 00:22:29 | Weblog
札幌ドームに行ってきました。
今日はゆうかを置いて夫と2人で行ってきました。
そして「なまら超割」とかいう安いチケットで(今日は札幌市外在住の人が買える日でした。日ハム側と逆の一塁側の席が、1人1500円で買えます)バックネット裏のS席で見ました。ちなみに、S席は4500円です。
今日の相手は松阪で負けてしまいましたが、9回になっても150キロの球を投げていてやっぱりすごいピッチャーだと思いました。ほんと、球が速かった。
昨日より近くで見れたのがわかると思います。

野球の日

2006-08-16 00:05:48 | Weblog
今日は朝も晩も野球の日でした。
朝は甲子園の駒大苫小牧を応援。今回こそはだめかと思いましたが、大逆転で勝って非常に気分がよかったです。
夜は札幌ドームで日ハム戦観戦。こちらも逆転勝利でとても楽しかった。
いつも外野ばかりですが、今回は初めてアッパー席という内野の高いところにしました。球の行方はわかりやすかったかも。
ゆうかも初めて行きましたが、とてもお利口に応援しました。いつも野球に行ってるからかな?
北海道の野球ファンにはとってもいい1日になりました(^^)v

ビアガーデン

2006-08-09 22:38:19 | Weblog
今日突然決めて、高校の後輩と札幌駅のビアガーデンに行ってきました。
メインの大通ほど混んでないし変なイベントもないしなかなかよかったです。
働いていた時に行って以来のビアガーデン。久々に札幌の夏を感じることができました(^O^)

問題なし☆

2006-06-27 23:17:30 | Weblog
1歳半検診で散々言われたのもあり、2歳になったので小児科で検診をしてもらいました。
結果、問題なし!
ついでに予防接種もしてもらいました(まったく泣かなかった)
写真は待合室の棚で寝ているところ。すごいくつろぎよう…。

試乗会(?)

2006-05-26 14:39:05 | Weblog
来月10日はゆうかの誕生日なので、プレゼントの下見にトイザらスに行ってきました。
三輪車を見るのが1番の目的でしたが、ゆうかは自転車のほうがいいみたい。
それより気にいったのはおまる。実は数日前も西松屋で全種類にまたがり、今日も…。
三輪車ではなく、おまるの試乗会になりました。プレゼント、おまるでいいかなと思ってしまった。

戻りました

2006-05-22 23:02:24 | Weblog
今日実家から仙台に戻りました
いつものことながら、帰省の期間が長いと思っていてもまたあっという間に終わってしまいました。
また2人きりで仙台での生活です

あっという間だったとはいえ、今回は1ヶ月近く家を空けました。
1ヶ月分の郵便は今日まとめて届けてもらうように郵便局にお願いしておいたら、びっくりするくらいの量
手では到底持てる量ではなく、家から紙袋を持ってポストに行き、取ってきました。ざっと目を通すだけでも結構な時間でしたが、活字が好きな私には至福の時でした

ゆうかも早速おもちゃを出したり、しまじろうを見たり楽しそうにしていました

今日は画像がないので、数日前に公園で撮ったものを載せます。
たんぽぽがいっぱいです。

由仁ガーデン

2006-05-03 16:46:00 | Weblog
今日は家族で由仁にきました。
由仁ガーデンは国内最大級の庭(?なんていえばいいかわかりませんが)です。ハーブなどもたくさん売っています。まだ寒いけど、クロッカスが綺麗でした。ゆうかも芝生を走って凧あげをして楽しそうでした。今日は携帯からなので、写真はまた後日。
今は近くのユンニの湯で、ここで今日はお泊りです。日帰り入浴で異常に混んでます。