昨夜から今日の午後まで暴風雨。特に大雨だった。

オダマキ

今年はイベリアが大きな株になった。

どういうわけか、草の中に。
花菱草

そんなわけできょうは、読書ざんまい。
雨が上がれば、すぐに庭に出たくなる。バラは大丈夫かなあ、花たちは、萎れてないかなあなどと気になるし、なにしろずっと家の中にいるのは我慢ならない。
緑の庭に感謝!
大雨は心配だったが、雨のお陰で、芝生は緑を増すし、バラは、蕾がたくさん上がってきたような気がする。
東京の孫は、保育園にも行けず、外にも出られず、親たちが、ハサミを使わせたり、カルタをやったり、すごろくを作ったり、絵の具で遊ばせたりとあの手この手でつき合っているようだ。
子供にとっては、本当に酷な毎日。
こちらに来られれば、庭で思い切り遊ぶことができるのに、それも叶わない。
明日は晴れるので、また花が輝くかな。
ネメシア

オダマキ

今年はイベリアが大きな株になった。

どういうわけか、草の中に。
名前を調べたら、シラーカンパニュラのようだが、どうしてあるんだろう。

大手まりが緑から白になりだした。

バーベナ

エリゲロン

シレネと名前を忘れて

大手まりが緑から白になりだした。

バーベナ

エリゲロン

シレネと名前を忘れて

花菱草
