こっちへきてすっかり日本酒にはまって?います(笑)
すぐに酔っぱらうのでなめる程度ですが。
今のところわが家のNO.1は、「若駒 雄山錦」です。
雄山錦は、富山で開発された?酒米だそうで、
県内のいくつかの酒蔵が使ってはいるけど、
沢山は出回っておらず、たまにしかお目にかかりません。
冬に出来上がった日本酒をすぐに出荷せず、
ひと夏を蔵元で熟成してから秋口に出荷される「ひやおろし」で
狙っていた一本、市内のデパートで売り切れだったものを、
郊外の酒屋さんでたまたまget☆
豆乳鍋ととものいただきました~ うまし。