goo blog サービス終了のお知らせ 

babacafe.net

食べることは なりたい自分とつくりたい社会の 入り口
初めての方「about babacafe」からどうぞ

りんご酵母 ぶくぶく

2013-11-09 15:03:04 | パン&スイーツ、お茶
秋になったので、待ちに待ったりんご酵母を起こしてみました~^ ^

皮も芯もそのままザクザク切って瓶に入れて~


四日くらいでお目覚め~


一週間くらいでぶくぶくっと元気良くなりましたっ


皮も芯も、しかもあまり洗わないで使うので、無農薬のものを探したのですが、
ほんとーに、無いよね~💦💦
仕方ないので、生協の店の低農薬ので手を打ちました。
ネットなら手に入りそうだけど、ロットが最低でも三キロとか五キロとかで、なかなかね。
でも、そのうちやってみたいとこです。

焼きあがったパンは、いつもの麹酵母よりさっぱりした感じで、
かすかに果物の香りするけど、
りんごっぽいかと言われるとそうでもないかも。



クリームチーズとシナモンりんごのカンパーニュ!
これはフィリングにりんご入ってるので、りんごりんごしたいい香りでした。

白い粉だけのバケットも焼いたけど、写真は撮り忘れ。また今度。

大豆種だし

2013-11-03 08:12:47 | 畑たがやしましょう
ここ数日、四畳半を占拠している、大豆の種だしと格闘しています。



カビたりしてダメになってるのも少なくないから、
鞘をひとつひとつ開いて豆を取り出し、
A級とB級に選別していきますが、、、
一人でやってもちまちまして一向に減りやしない💦
昨日は旦那にも手伝ってもらうも、
数株でギブ(笑)



ちなみに、部屋一杯全部合わせても、豆にしたら多分ボウル一杯になるかならんかです。
しみじみ、食べるって、尊いなぁと思います。

※※※※※

こちらは、春に仕込んだ今年のみそです。
毎年思うけど、

なんちゅう、うまいがけ~~~^ ^
(富山弁で、“なんて美味しいんだ!”笑)

冷蔵庫には福岡の実家の麦みそと並べてあり、
料理によって使い分けてます。



最近は、みそバケットにするのがヒット商品。
クリームチーズ➕ジャムが合うあう^ ^