goo blog サービス終了のお知らせ 

babacafe.net

食べることは なりたい自分とつくりたい社会の 入り口
初めての方「about babacafe」からどうぞ

豆腐炒め

2010-01-22 21:37:26 | ごはん食べましょう
週末ですねぇ…(遠い目)

今週は残業後スタバで試験勉強。毎日遅かったわ~(>_<)

仕事は相変わらずドタバタだけど、ちょっとずつ前進してる…かなぁ??(汗)
少しずつ、前向きな仕事ふやしていきたい。

明後日の試験は、直前までまったくやる気にならず。この数日間だけ悪あがきしてみてますが、また落ちそうだー(苦笑)


********


私はどちらかというと木綿豆腐が好きです。
実家が主に木綿だった気がします。

野菜刻んで、豆腐を切って、ごま油で炒めてお酒とお醤油をふって、卵も入れちゃって。
簡単で栄養満点♪

もめん豆腐の炒めもの
ほうれん草お浸し
きなこの玄米餅

せりごはん

2010-01-19 21:38:33 | ごはん食べましょう
毎週水曜日恒例の生協「野菜box」、先週入ってたのは京セリ!

セリはなににしてもおいしいけど(卵とじとかお浸しとか)、
最近のイチオシは混ぜご飯ですね。

サッとお湯にくぐらさせたセリ(昨夜は刻んでからレンジでチン!)に、
醤油をまぶしてゴマを混ぜ、ほかほかごはんにまぜるだけ☆

お醤油はよいのを使ってくださいね。

めちゃ簡単なのにバリうまい~(*^o^*)
いくらでもいけちゃうから食べ過ぎに注意だな♪

連休最後の

2010-01-13 21:10:46 | ごはん食べましょう
いいペースで更新しています♪
いいぞー

連休最後の日、昼過ぎまでだらだらとして、
のっそり動き出して、
ぱらぱらとパスタを食べました

キャベツと里いもととうもろこしのクリームスパゲティ

最初玉ねぎとベーコンをオリーブオイルで炒めるときに、
小麦粉をまぶしちゃいます。
簡単にとろっとしたクリームソースができた〓

ホットワイン

2010-01-09 17:12:18 | パン&スイーツ、お茶
同居人ちゃーさんが、実家よりお持ち帰りなのは、ドイツの赤ワイン。
なんと、ホット専用

週末を待ちきれず、まだ木曜日の夜中なのについ…(笑)

紅玉りんごとレモン(煮るから無農薬で)を入れてひと煮立ち。
最後にシナモンで香りつけて、特製ホットワインの出来上がり

みんなでちょっとずつ舐めたんだけどこれがめちゃくちゃオイシイ
冬のあったかドリンクレシピに追加決定です。

さて今週は今日土曜日まで仕事だったのでやっと週末〓
…とりあえずビールのみたい(笑)

あけましておめでとうございます

2010-01-07 00:39:10 | 番外編 店主の毎日
あけましておめでとうございます!

昨年は振り返ればあっという間の一年間でした。
去年の一番サイショの記事を書いたのがもう一年も前なんですねー。

ふりかえれば昨年は、公私共にいろいろな変化の一年で、
新しい一歩や新しい出会いをたくさんいただいた年だったなと思います。
いいことも悲しいこともあったけど、
まわりにいて支えてくれるひとたちの顔を思いだすと、
不思議と前を向いていられるのですね。
みんなみんないつもほんとにありがとう。

まだまだ波を乗りこなせていなくて、
ともすればおぼれそうな雰囲気も満載ですが
毎日ちょっとずつでも前に進めるよう、
自分を信じて笑顔でやってこうと思います☆

そんなわけで、皆様どうぞよろしくですっ

追伸:
テンプレート変えてみました どうでしょう 
そして
玄米ご飯開発日記の看板はしばらくお休みです
でも、しあわせメニューはいつでも追求中デスっ!