で、最近のごはん。
作り置きばっかり。
○ 重ね煮ひじき (梅の味を少し隠し味に。)
○ さつまいもの梅おかか和え
○ 人参の塩サラダ
○ 牛すじ大根 (うま!)
○ 紅芯大根の糠漬け
○ 重ね煮の炒り豆腐 (おまけ)
○ ごはん
○ みそしる
牛すじを弱火でことこと!とか、豆を弱火でことこと!とかしたいとき、
焼き網を重宝してます。そのまま火にかけると弱火でも火が強すぎるので、
一枚かませて、火のあたりを弱くしてます。
このサイズでキッチンにおいておいてもOKと思える焼き網がやっと見つかったので重宝してます。
○ うるめいわしの梅煮
○ 重ね煮ひじきと小松菜のナムル (ひじき煮をナムルにリメイク)
○ さといもの梅おかか和え
○ きのこと青のりの茶碗蒸し
○ 雑穀ごはん
○ 味噌汁
今年の梅干しがさ~、なんか、めっちゃうまいんですけど。
今回は、いいお塩つかったんですが、、、塩?やっぱり塩なのですか??ww
能登の海塩。ほんとにおいしい。能登最高。
友人に声かけて、業務用で仕入れています。
茶碗蒸し、大好物です。
青のりをくず餡にして、蒸しあがった茶わん蒸しにかけました。
普通のたこ焼きに使った青のりでもまあまあいけました。
あ~たべたい!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます