goo blog サービス終了のお知らせ 

クワババの日記

いろいろな事に興味深々

歳末助け合い募金

2005年12月02日 | Weblog


今日は午後から「歳末助け合い募金」活動をしました。
10月に「赤い羽根共同募金」をお願いしたばかりで、
同じ所へはお願いし辛いし…、
募金箱を胸に街頭に立っても歩行者は無く、
車ばかり素通りするのが現実です。
しかし懸命の開拓努力で
昨年を少し上回る金額の浄財が集まりました。
ご協力に心から感謝いたします。


最新の画像もっと見る

13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ba-ba)
2005-12-05 23:09:08
ぷうさん

忘年会楽しそうですね、ブログ拝見しました。





oguroさま

私たちは活動内容に、共同募金と歳末助け合い募金活動が明記されていますので、両方とも致します。





いっこんまさま

街頭募金をしても、このあたりは殆ど車しか通らないので結果企業まわりと成ります。





お気楽さま

「ボランティアの真髄」なんて言われるほどのものではなく、お恥ずかしいです。





小鳥沢さま

皆さん褒めすぎです、「社会の為活躍」なんて大袈裟なものではありません。恥ずかしい!









返信する
Unknown (ba-ba)
2005-12-05 23:00:54
りこさん

12月も1/6過ぎました、貴方も仕事とさんのお見舞いにお忙しいですね。

検査結果が良い事を祈っています、あまり取り越し苦労をしないように。





38度線さま

助け合い募金は昔ほど関心が無いのでお願いしにくいです。





ぷうさん

日曜日にインフルエンザワクチンを接種してきました。

お互いに健康に注意いたしましょう。





soramameさま

ユニセフから振込用紙来ました。

貴方と同じ気持ちで送金いたします。





ひまわり様

以前経営の苦しい商店とは知らずに、お願いに行ったら「いくらでもいいんでしょう!」と言って10.-投げるように出されました。

「有難うございます」と皆で頭を下げました。

暫くして行くとその店は空き家になっていました。

以来そのことがトラウマになって、新しい所へお願いに行くのは足がすくむようになりました。
返信する
社会の為に! (小鳥沢)
2005-12-05 20:52:18
こちらでは、町内会の方が、お願いしますと廻ってきました。

ba-baさんは、社会の為に活躍してくださり、ご苦労さまでした。
返信する
ba-baさん...こんばんは. (気楽*道楽*娯楽より.)
2005-12-05 19:53:48
いゃいゃ ご苦労様でした!!!

世の為 人の為に 寒いところ大変だったでしょう.

でも お陰で 暖かい正月が過ごせる方が

あるのです.

ボランテアの 真髄ですね.

又 遊びに 来ます.
返信する
募金活動 (いっこんま)
2005-12-04 22:33:51
お疲れ様です。



母の会の役員をしていた時に、交通遺児のための街頭募金をしたことがあります。

大きな声を出してお願いしても思ったように集まらないものです。



昨年を上回ったとのこと、寒さを忘れますね。
返信する
募金 (oguro)
2005-12-04 19:30:43
今晩は

共同募金 もなさり今度は歳末まで 本当に大変なお仕事と思います

 

私など共同募金だけ 会社 商店関係を募金協力をして歩きます これらを暮れの御餅代とします
返信する
忘年会! (ぷうさん)
2005-12-04 06:10:53
おはようございます

パソコンボランティア仲間の忘年会をしました。しましたので、見てみてください。

では、また
返信する
募金 (ひまわり)
2005-12-03 19:51:38
ご苦労様です。素敵な事ですね。

24時間テレビの募金活動に ピンクのエプロンも参加していますが この募金活動にどうしても参加できない 一歩が踏み出せないでいます。来年はこの一歩が踏み出せるようにネ。

ピンクのエプロン=私の参加してるボランティアグループです。
返信する
寒い中 (オヤジな私)
2005-12-03 19:07:13
お疲れ様でした。ご努力が実りましたね。

我が下町も地元の社会福祉協議会が懸命の活動をしていました。

前のお宅が担当です。

わずかながら私も寄付させていただきました。



ご苦労の多い仕事ですが、どなたかがやらねば・・

風邪にお気をつけください。
返信する
募金活動 (soramame)
2005-12-03 17:43:52
募金活動ご苦労様。

歳末助け合い募金が始まったのですね。

我が家は、ユニセフに寄付をしていますので

先日もユニセフから、振込み用紙が送って来ました。

まだ寄付出来る余力があると思うだけでも幸せです。

返信する
ご苦労様です (ぷうさん )
2005-12-03 07:12:57
おはようございます

歳末助け合い募金活動・ご苦労様でした。

もう12月・・寒さの折、ご自愛ください。

では、また
返信する
ご苦労さまでした (38度線)
2005-12-02 23:57:50
こんばんは。

最近は無関心な人が多く、前年実績を上回るには大変な努力をされたのでしょうね。



返信する
この天気なのに大変でしたね~。 (りこ)
2005-12-02 23:55:26
ba-baさん今晩は。歳末ですものね~何かまだ歳末ってかんじではないのですが~助け合い募金を募る時期なんですね~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。