パン教室 2013年02月01日 | Weblog 全三回のパン教室も今日が最後です ミルクパンとカレーパンを作りました エノキのスープにデザートはクリームチーズでした 写真を撮るのも忘れて食べてしまいました 楽しく美味しい時間でした ba-ba2525 « 新年のご挨拶 | トップ | お餅搗き »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (オヤジな私) 2013-02-03 09:22:41 写真を忘れるほどのおいしいデザートだったんですね。(笑)お元気でなによりです。先日、川崎に行きました。三人でお会いしたのを懐かしく思い出しました。 返信する ふっくら (銀の小鈴) 2013-02-04 10:13:48 大きい方がカレーパン?小さい方がミルクパン?写真を撮るのも忘れるほどおいしかったのですね。美味しく楽しいのが一番ですね! 返信する オヤジな私さま (ba-ba) 2013-02-04 22:24:10 今年になってパンの講座や風船バレーの新年会などいろいろ参加していましたが、写真をとってもそのまま・・・意欲が衰えているようです。でもボチボチ楽しく遊んでします。 返信する 銀の小鈴さま (ba-ba) 2013-02-04 22:32:26 こんばんは コメント有難うございます仰る通り大きいのがカレーパンです、私たちの班は後期高齢者が4人・60代後半が一人で老婆グループでした(笑い家で作る気にはなりませんが楽しかったです。昔、仙台時代は主人が出張中夜中一人でパン作りを楽しんでいました。 返信する 美味しそうですね。 (グランドじーじ) 2013-02-05 19:05:06 丹精込めて作られたものは、美味しかったでしょうね! 返信する grand jijiさま (ba-ba) 2013-02-05 19:41:38 こんばんは なかなか風邪の具合が良くならないようですね早く元気になられますように祈っています。パン作りは楽しいですが、でも毎日作る気にはなりません。(子育ての時代なら別ですが…)今は玄米ご飯にはまっています、噛めば噛むほど美味しいです。 返信する もう年ですね!を実感しています。 (グランドじーじ) 2013-02-05 20:15:53 昔は直ぐに風邪が逃げて行って暮れたと思いますが、今回の風邪に少々参っています。今日はそれでもお天気もよかったので、市民センターまで出かけ、お元気な貴女をはじめ、皆さんのお顔を拝見しました。ご心配かけましたが、ご安心ください。但し大事をとり、今週は自重します。 返信する grand jijiさま (ba-ba) 2013-02-06 14:50:40 こんにちは 今日のご気分は如何ですか、お見舞い申し上げます私も1月最終週は風邪で寝込んでいましたが風船バレーの新年会に行きたいと思って真面目に薬を服用して養生しました。それでもいまだにGGは休んでいます。お互いに無理のない程度に楽しみましょう、お大事に! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お元気でなによりです。
先日、川崎に行きました。
三人でお会いしたのを懐かしく思い出しました。
小さい方がミルクパン?
写真を撮るのも忘れるほどおいしかったのですね。
美味しく楽しいのが一番ですね!
いろいろ参加していましたが、写真をとってもそのまま・・・
意欲が衰えているようです。
でもボチボチ楽しく遊んでします。
仰る通り大きいのがカレーパンです、私たちの班は
後期高齢者が4人・60代後半が一人で老婆グループでした(笑い
家で作る気にはなりませんが楽しかったです。
昔、仙台時代は主人が出張中夜中一人でパン作りを楽しんでいました。
早く元気になられますように祈っています。
パン作りは楽しいですが、でも毎日作る気にはなりません。
(子育ての時代なら別ですが…)
今は玄米ご飯にはまっています、噛めば噛むほど美味しいです。
私も1月最終週は風邪で寝込んでいましたが
風船バレーの新年会に行きたいと思って真面目に薬を服用して養生しました。
それでもいまだにGGは休んでいます。
お互いに無理のない程度に楽しみましょう、お大事に!