どくだみ草日記

過去の出来事を検索するために書いてます。

とても嬉しいコメントへの返信が遅れます事、ご容赦願います m(_ _)m

ひまちゃん、まだ発熱ちぅ

2017年08月27日 | 日記
娘が11時予約の鍼灸院へ行くというので連れて行く。
免許持ってるのだから自分で行けば?とも思うが、娘とお喋りができるのはこんな時くらいなので、イソイソと乗せてしまう親バカ (笑

嫁は嫁で、14時から保育園ママ友達と約束してて、でもひまちゃんがまだ発熱中なものだから一緒に連れて行けず。
婆に預かって欲しいと13時半にラインが飛んできた。
(前日にちょっとだけそんな話題にはなったけど、確約はしてなかった筈)
(だって、私が子育てしてた時、子が熱出したら、約束なんて破棄だもの)
(自分ん時、自分以外に子供らをみてくれる人は居なかったしね。)
(汚亭主? あれは親としての役割を一切してこなかった野郎だ!)

ところがどっこい!
この婆も遊びたい訳で♪ ( ̄∀ ̄*)イヒッ
それに娘と廻る寿司なんぞへ入って食べ始めたばかりときたもんだ。

『まだ(鍼灸が)終わらんのよ』と大嘘ぶっこく鬼畜婆

焦る嫁。
孫より嫁より食い気の婆 フッ(  ̄ー ̄)

14時に遅れること20分。
自宅に着いたら鬼の形相を隠そうとしてる嫁が居た (笑
それから嫁は、上の孫を乗せて凄い勢いでママチャリすっ飛ばして走ってった。

遠くに見える嫁の後ろ姿、まだ頭のてっぺんから湯気が出てるよ
ンでもぉ・・・・
知ったことか!の婆でおました。 _(*_ _)ノ彡☆ギャハハハ!!バンバン



こうやって永遠に続くような嫁姑バトルが始まる、ってな訳でおます ( ̄∀ ̄*)イヒッ
嫁よ、姑が死ぬまで我慢おし。
平均寿命まであと25年だからね♪
って、25年?! ∑( ̄ロ ̄|||)
きっと後半は介護されつつの25年だろ?
うわ! 私の方が嫌ぢゃ!
ピンピンコロリになりますように  (-人-;)ナム

自転車…ギコギコ

2017年08月26日 | ダイエット
8/21に引き続き、自転車漕ぎでダイエットの巻


(以前なら車で行くんだけど)
ATMに行くついでに
スーパーに行くついでに
ちょっとばかり自転車漕いできた。
小1時間ほど・・・・
途中でファミレス入ってモーニングもした♪ (コラ!


え? 痩せたかって?
今日が二回目だよ?
それに距離も走ってないし~♪ (走れよ!
痩っっせる訳ないぢゃ~~ん ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
っていうかぁ
毎日やらなきゃ効果なんぞ出る筈ない (やれよ!
でも毎日はさすがに疲れる (オイ!
週に一度くらいが丁度良いような気がする♪ (駄目だこりゃ

ああ、楽に痩せる方法って無いのかなぁ (アウトーーー!!!!


  

ひまちゃん、お熱

2017年08月25日 | ひまちゃん
また発熱です、ひまちゃん。
昨日から (-"-;)

昨日の朝、39°もあるっていうし、病院に行きたいっていうから連れて行ったのね
病院に朝一番で連れて行って、病院の体温計で計ったら37.2°まで下がっちゃってて、「あれま!」の私ら (^^;;
でも、1週間前にひっ君が溶連菌感染症やってるから、その疑いの払拭のために検査して貰って、陰性だったのでそれの件は安心。
ところが帰宅してまたまた39°まで上がっちゃって、解熱剤処方して貰ってて良かったわ (-"-;)
去年1歳時に熱性痙攣やってるからね。

で、今朝。
ひっ君を保育園まで送って行って、娘も中継地点の駅まで送って行って
帰宅してから嫁に「セカンドオピニオンっちぅの? 他の病院へ行ってみる?」と聞いてみた。
「熱は高いけれど意外と元気で食欲もあるから大丈夫」
との事なので、私はバレー教室へ行く事にした。

うん、約2ヶ月ぶりのバレー教室です (笑
本当は行きたくなかったんだけどね
何やら『某試合の申し込みの件で金曜に相談をするから』と言われちゃぁ、行かずばなるまいて。
一応、マネージャーっていう肩書き喰らってるし (- -;)il|

結果。
相談の‘そ’の字もありませなんだ!

バカーーーーー!!!!!
アタシのばかーーーーーー!!!!!
まんまと罠にはまったぁぁぁぁぁ!!!!!! _| ̄|●il|li

総監督に『相談の件』をお伝え下さいって我がDチームの顔役に言ったその5分後。
伝える段になっても何も言わないから変だな?って思ったら
顔役ったら忘れてやんの!
たったの5分で忘れてやんの!
鶏より性質が悪いわ! ( -_-)ノ☆(ノ+_+)ノ

あああ、シンドイなぁ ・・・・・・・( ̄  ̄)


ひまちゃん、夜になっても熱下がらず。
でも元気なんだよね ( ̄m ̄)ムフッ
38°の熱があるのに、お兄ちゃんと一緒にお風呂に入りたいって駄々捏ねてました (笑

実践! そうめんの吹きこぼれない茹で方

2017年08月24日 | レシピ
8/22の日記での『素麺の吹きこぼれない茹で方』を実践♪

できたわよぉ♪ ((((≧▽≦))))

すっごく簡単だったわよ♪ ((((≧▽≦))))

だってたっぷりのお湯を用意して、麺を入れてかき混ぜて、すぐ蓋して火を止めるだけだから♪

タイマーさえセットしておけばOKなんだもん! ((((≧▽≦))))

内心、芯が残るんじゃないかって疑ってたのよね。

ところがそんな事は全然無い!

それどころか、安心して他の作業ができるんで、とっても楽♪

皆さん、やってみて ヾ(^∇^)

練習日

2017年08月23日 | 日記
昨日、友人達のチームにお邪魔して、バッチリ練習しちゃったので、今日はだいぶ筋肉痛 (笑
ちょっとだけのつもりだったので、まさかこんなに筋肉痛になるとは思ってもみなかった。
こんな状態で練習できるのか?って思ったけど、考えてみたら私の所属してるDチームは動けない人が多いチーム。
蓋を開けたらアホらしいほど楽な練習メニューばかりで、筋肉痛を危惧する必要なんぞ一切なかったわ (笑
それにお盆休み期間に膝を酷使してなかったから調子も良かったしね。
丁度良い<運動後のストレッチ>になったっていう感じかな? ( ̄m ̄)ムフフッ

まてよ?
という事は、こんな練習メニューでは筋肉を付けるなんて無理だよね?
筋肉が付かなきゃ基礎代謝も低いままぢゃん?
低いままだと体重も減らないぢゃん!
あら、やだぁ~~!!!
筋肉付ける運動をどこかでやらなくちゃ!!!