≪ヒメウツギ(姫空木)≫
2014/4/26に購入したヒメウツギ(姫空木)。
背が高くならず、ほふく性の枝が特長で、ほふくした枝が土に着くと発根する。
我が家のヒメウツギも隣の鉢に枝が着き、いつの間にやら枝が伸びて花が咲いている (笑
育てるのも簡単だし、増やすのも簡単なようだ♪
下の写真でもわかるが、これだけ枝が伸びてくると邪魔になる。
高さのある鉢か、スタンドに乗せて育てる事にしようと思う。
枝垂れて綺麗になるんぢゃないかな♪
【学 名】Deutzia gracilis 落葉低木
【科 名】ユキノシタ科ウツギ属
【別 名】
【原産地】日本
【分 布】本州(関東地方以西)~九州
【花 期】5~6月
【草 丈】100cm
【花 径】1.5cm
【分類群】離弁花
ウツギより小形なのでこの名がある。
川岸などの日当たりのよいところに生える落葉低木。
庭木や鉢植えなどにも利用されている。
高さは1㍍ほどになる。
葉は対生し、長さ4~8㌢の長楕円状披針形で、先はとがる。
ウツギに比べると、葉は薄く、星状毛が少ない。
花期はウツギよりやや早く、5~6月。
花は白色、直径1.5㌢ほどで、星状毛は少ない。
<参照:山溪ポケット図鑑1「春の花」>
≪ユズ(柚子)@未確認≫
2013/3/11の日記にこの柑橘類の事情が書いてある。
亡義兄が育てていたものなんだけど、移してから3年経ってやっとまともに蕾がついた。
花が綺麗に咲くのはもう少ししたらだろう♪
それまで虫には気をつけねば!
青虫が発生すると瞬く間に丸裸になるからね!
やっとだなぁ…楽しみだなぁ♪ ( ̄-  ̄ )トオイメ
樹形の整え方などが載っているのを読んだら、横に伸ばしてて育てろとあった。
しかし我が家では横に伸ばすスペースはほぼ無い。
今現在、横に伸びてきていて蕾が付いている枝だけが、唯一の伸びるスペースを確保してると言っても過言ではない。
前の年に伸びた枝に実をつける性質があるとあったので、この枝は去年に伸びた枝なのだな…と今頃になって気付くほどだもの。
では来年は? 今年伸ばした枝という事か…いやはや実を付けさせるのって難しいな (゜_゜i)タラー・・・
【学 名】Citrus junos 常緑低木~常緑小高木
【科 名】ミカン科ミカン属
【別 名】ホンユ、ユノス
【原産地】中国
【花 期】5~6月
【果 期】6~12月
【樹 高】300~600cm
【花 径】2cm
【分類群】離弁花
ミカン類のなかでは寒さに強いほうで、広く栽培されている。
葉は先がとがるタマゴ形で、長さ6~9cm、幅3~5cm。表面は光沢がある。
花は白色で、径2cm。枝先や葉のわきにつく。花びらは五枚。
果実は球形で、径4~7cm。黄熟する。果実は主として未熟果から加工して利用される。
古くからさいばいされるミカン類。
名前の由来は、酸っぱい果実で柚酸。日本名の柚子は当て字。
調理に欠かせない日本の味。
<参照:ポケット図鑑「木の花」成美堂出版>