どくだみ草日記

過去の出来事を検索するために書いてます。

とても嬉しいコメントへの返信が遅れます事、ご容赦願います m(_ _)m

餅つき

2013年12月31日 | グルメ
毎年恒例の餅つき
とは言っても、自分だけが「30日は餅を搗く日」と決めてるだけなんだけどね
 (^◇^;)

実家から貰い受けたレトロな機械の餅つき機で、床をグワングワンさせながら餅が搗きあがりつつあります
これを2回搗くのです。
1回目(訳1kg分)はほとんど家族で夕飯となります。
辛味餅、黄粉餅、でオットちゃんは納豆餅。
去年は孫には食べさせなかったのね。
もし喉に引っ掛かったら一大事だからって事で。
そしたら、ご実家で経験済みときたもんだ。
たしか「もし喉にうんぬん…」でと断られた記憶があるんだけど・・・
いやはや、やってくれるぜ嫁 (-゛-メ)

ってな事で、搗きたてホヤホヤの小さくした黄粉餅を、孫はガンガン食べる食べる ((((≧▽≦))))
我が家にまたひとり餅好きが増えた~♪
来年は餅米を1kg増やして3kg搗こうっと ( ̄∇+ ̄)vキラーン

残りの1kgは伸餅にしました。

毎年のことだが、翌日の朝にまだ固まらず綺麗に切れない状態の伸餅を
駄目だと伝えておいても、おバカなオットちゃんに強引に引き千切られる (ノ_・。)
その無残な伸餅を元旦に切って食べるんだけど…
今回は「元旦まで手を付けるな!」とガッツリ言い聞かせておいた
はたして、無事に年越しできるか否か! (-"-;)


夜、一夜飾りにならぬよう、ギリギリ1時間前にお飾りを飾り、鏡餅を供えた。
毎年思うのだが、どうしてもっと早くできないのかと…
「そりゃあ~た! 大掃除がいつまで経っても終わらないからでしょ!」
と、どこからか聞こえてくる。
えっとぉ、大掃除終わってるのはぁ、台所の換気扇とぉ、玄関とぉ…
それだけぇ~♪ ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

こうやって年を越していくのだった フッ・・・┐(  ̄ー ̄)┌

年賀状

2013年12月28日 | 日記
やっと終わった。
やれやれだ。
これでやっと正月の準備を始められる。
しかし、このペースでいくと間に合わないぞ!
元旦に年越し蕎麦を食べることになりそうだ ヾ(- -;)オイオイ
あ! 明日は餅を搗かねば!
お節の買い出しに行く時間はあるかなぁ (^◇^;)

さてと、これから郵便局の本局へ行って年賀状を投函してくるべ
近所のポストだと明日収集になるからその分だけ遅くなるものね
なんとか元旦に届きますように  ( ̄人 ̄)

最後の仲間内忘年会

2013年12月27日 | 日記
夜は呑んだ
極々親しいバレー仲間と呑んだ
今月2回目の練習日から期間不明瞭のお休みを貰ってる私の安否が噂になってるらしい
「辞める」とかどうとか?
来年最初の練習日に来て欲しいと言われた
練習するのは真っ平ごめんだと言ったら
せめて今の状態の連絡だけでも、顔をみせるだけでも、と懇願された
でもね
行きたくない
人様が、嫌いな面々が、下手くそな連中が、面白おかしくバレーしてるを見たくない
そして、命令されるのはもっと嫌
せっかくもぎ取った長期休暇、ここで挫折したら無駄な1ヶ月になる
折角ここまで痛みが退いてきたのに、こんな程度ではすぐまた痛み出すに決まってる
体重だって1kgも減ってないし ←そこは怠慢 (^^;;
きちんと復活するならガラッと変化した自分になってからでないと、と思ってる
中途半端な状態で出て行くのなんて、休みを取った意味がまったくない
ネット張りだけでも、と言うのならネット張りだけでさっさと帰る
誰がなんと言おうと帰る
で? その為だけに部費を払えってか? バカバカしい!

ケチると損をする、の見本

2013年12月26日 | 日記
350mlの保温冷ボトルを毎日のように利用してるのだけど、このボトルを洗うのに結構難儀していた。
蓋の裏の溝が狭くて楊枝しか通らないから洗えないのだ。
1年位使い続けてる間、丁寧に洗い続けているにはいるが、あの部分だけは謎に包まれている。
ようはカビが生えていたとしたら もう アウトーーーー! な世界な~のだ (T▽T)
だから新しいのを買った ←遅!
今までのと同じ350mlだと少し不足気味だったので、もう少し量の入るが欲しかった
嫁が使っているボトルは洗うのが非常に楽なので同じタイプで450ml入るのを購入した。
蓋の部分の洗浄はとても扱い易いので助かった。
ただ、少しだけ気になる事柄がある。
レビューのコメントをみると「冷めるのが早い。」というのがあったのだ。
でもたった数時間では冷めないでしょ♪
と高をくくっていたら…
ワタクシの部屋にたったの4時間置いておいたら常温の水になっていた (-"-;)
綿やの北極と銘打った冷え込んでいる北の部屋とはいえ、まだかまさかの出来事にビックリあんぐりで、もうなんと言っていいのやら (T▽T)
二流品はやっぱり値段に通りのそれなりのそれなり、なんだねぇ (- -;)il|
期待してたアタクシったら、バカぁ?
たとえお値段が倍であろうともTHERMOSにしておけば良かったよ、後悔してます _| ̄|○