どくだみ草日記

過去の出来事を検索するために書いてます。

とても嬉しいコメントへの返信が遅れます事、ご容赦願います m(_ _)m

明日は6月

2016年05月31日 | 日記
朝、寝坊した娘を駅まで送って行って
そのまま、モーニングを食べにファミレスに行って
買い物をあちこちチョコチョコって済ましてたらお昼になってて
んぢゃ帰ろうかって… (笑
帰宅したらなんだか身体が重くって
午後3時に予約してたリハビリをキャンセルして
そのままお昼寝に突入し
ハッと気が付いたら夕方になってて…

なんだろね、このズズーンとした身体の重さは?

そりゃ体重はズシーンと重いけどぉ? (^◇^;)ゞ

気力はドコサヘキサン? ヾ(- -;)オイオイ

切手

2016年05月30日 | 日記
郵便局へ82円切手を10枚買いに行ったら、色々な切手シートを見せられ、どれにしますか?って (笑
花の色合いが綺麗だったので、何も考えずにコレを選んだ。
どうやら九州8県の県花の切手だったらしい。
九州8県それぞれの県の花を地図上と同じような位置に配置してデザインしたってあった。

福岡  梅(うめ)
佐賀  楠(くすのき)
長崎  雲仙躑躅(うんぜんつつじ)
熊本  竜胆(りんどう)
大分  豊後梅(ぶんごうめ)
宮崎  浜木綿(はまゆう)
鹿児島 深山霧島(みやまきりしま)
沖縄  梯梧(でぃご)

右下のは第99回ライオンズクラブ国際大会の大会ロゴマーク。



切手にちょっとだけ興味が出てきちゃったみたい (笑





  

寝て曜日…だった筈なんだけどなぁ ( ̄-  ̄ )トオイメ

2016年05月29日 | 日記
何もしない日曜日と決め込み、グダグダとテレビを観ていた。
そうしたら娘が「夕飯にけんちん汁を作る」と素晴らしい事を言ってくれるではないか♪
ありがたや、ありがたや ( ̄人 ̄)
夕飯作らずに済むのね♪


と思っていたら、本当にけんちん汁だけを作った娘。
あとのご飯とかは?って訊ねたら
「けんちん汁だけ食べたかったから作っただけで、夕飯を作るとは言うておらんが?」
との返事だった。
チッ (- -;)


という訳で、急遽、冷蔵庫を引っ掻き回して、手抜き料理(料理と言えるのか?)をサクサクッと作成 (笑
こういう時、料理を作るのが好きな嫁が居てくれたらなぁ…って思う婆ですた。

嫁?
ただ、ただ、孫を抱っこしてるだけ ( ̄-  ̄ )トオイメ

宝くじがもし当たったら?

2016年05月28日 | 日記
もし宝くじが当たったら…

土地買う! (笑)
んで青空駐車場を自分で綱張って作って
ある程度のお金が貯まったら、コンクリート張りで屋根付きの駐車場に改装して
またまたお金が貯まったら、月極めマンションを作り貸す。
そうやって少しずつ大きくしていって…億万長者に♪

なんてことやってる間に寿命が来ちまうぜ (><
だから、墓買って、葬儀と介護に必要な金額だけ残して、あとはちょっと贅沢しながら過ごす。
やっぱ、貧乏性だぜ (;^_^A



画像の説明をしようか…
実は、廻る寿司屋に来た。
凄い混みようで、待ち時間が2時間だった f(^_^;
こんなに待たされると最初から判っていたら、帰ったっちぅねん (-_-;)
自分の番号の10番前まで来ていながら、次から次へと予約が沢山入るとは… (T-T)
でようやっと席に着いたら、あまりの客の多さに、握るのも間に合わないのか寿司が廻ってなかった、というオチ
あはは (´Д`)

我が家の花≪スカシユリ(?)≫

2016年05月26日 | 
   640×480

先日(5/24)のスカシユリ(?)のその後。
着々と次の蕾が花開いてきています。
全部が咲いたら綺麗だろうね♪
ところが! 隣のシソ(紫蘇)の葉が虫に喰われちゃってます。
人間様が食べる前に食い荒らすとは言語道断!
殺虫剤を吹き付けてやりました。
大きな青虫がゴロンって落ちてきた ( ▽|||)
シソの葉に薬剤が掛かってしまったから当分は食べる事出来ないけど
これで大きく育ってくれれば、暫し待たされるのは我慢できるわ♪
大きくな~れ♪
そして、虫は寄り付くな! (-゛-メ)