どくだみ草日記

過去の出来事を検索するために書いてます。

とても嬉しいコメントへの返信が遅れます事、ご容赦願います m(_ _)m

覚書

2019年08月29日 | 御朱印と神社仏閣
東京都台東区谷中へ神社仏閣巡りしてきました。

とはいえ、御首題は5箇所、御朱印は1箇所、しか頂戴できずに時間切れ~ ┐(  ̄ー ̄)┌

で、きちんとその行程やら様子やらをブログに書こうとは思うけれど、まぁ忙しくて忙しくてその時間が取れないときたもんだ。

せめて行った神社やお寺さんの順番だけでも残しておこうと、今PCの前におります。

でもあと5時間後には起き、その1時間後には試合会場へ向ってなければなりません。

久しぶりに登場しておきながら早々にで・・・ご~~~~めんなさいまし m(_ _;)m

んでは、チャッチャッと打って寝るわよーー ヾ(- -;)オイオイ



大乗山長運寺 → 慈雲山本妙院 →本山慈雲山瑞輪寺 → 佛到山西光寺 → 慈雲山久成院 → 慈雲山浄延院 → 大法山一乗寺


(一番始めに行った大乗山長運寺でオリジナルの御首題帳と御首題を2通り頂戴してきました。)

(最後の大法山一乗寺では運悪く御住職が外出したばかりで、タッチの差で御首題は頂けず。日蓮宗新聞社のご首題帳を頂戴してきました。)


では ( ̄∇ ̄)/゛

神社仏閣≪赤城神社(三夜沢赤城神社)≫

2019年08月25日 | 御朱印と神社仏閣


○赤城神社(三夜沢赤城神社)
 群馬県前橋市三夜沢町114

{どうやら日本には赤城神社が何箇所かあるらしく、区別するために通称も載せてみました。}

駐車場:鳥居の前を道路が左に曲がるのでそのまま行くと右手に広い駐車場有り。

御朱印:有り。限定は無し。

朱印帳:有り。サイズは11×16の通常タイプ。





午後4時をちょっと過ぎた頃に授与所に御朱印をお願いしました。

神職の方が丁度いらして、窓の前に立っただけですぐに対応して頂けました。

パンッパンッと判を押し、サラサラと書いて、すぐに出来上がり♪

た…達筆だなぁ (^^;;

でもこういう風に質素な手書きの御朱印はありがたいです。

昨今は印刷のが流行ってるらしく、味がしない。 ←何でもかんでも食物と比較する悪い癖 (笑



今回の御朱印巡りはこれにて時間切れ。

神社の下が古墳だという藤岡の諏訪神社、行きたかったなぁ ( ̄-  ̄ )トオイメ

帰り道に登利平の鶏弁当とガトーフェスタハラダのラスクを買って、上里のスマートICから関越に乗って帰りました。

曜日やら時間帯的やらで凄く混むのは予想してたけど、事故があちこちに発生してさ、所沢までズーーーーッと渋滞でズルズル。

1時間半も超過してやっと自宅に帰りましたとさ ┐(  ̄ー ̄)┌ヤレヤレ

神社仏閣≪赤城神社(大洞赤城神社)≫

2019年08月25日 | 御朱印と神社仏閣



○赤城神社(大洞赤城神社)
群馬県前橋市富士見町赤城山4-2

{どうやら日本には赤城神社が何箇所かあるらしく、区別するために通称も載せてみました。}

群馬県にある上毛三山のひとつである赤城山。(赤城山・榛名山・妙義山)

その赤城山の大沼(カルデラ湖)のほとりにある神社です。

御朱印は印刷となっていました。

調べてみたら、どうやら今年の4~5月頃より手書きをしなくなった様子。

『八月 日』さえ印刷で、日付だけ記入。 …トホホである (-"-;)



上に記載の御朱印帳は友人に頼まれてた『秋季限定赤城姫織込み柄』(12.4×18.4)です。

地色が橙、2,000円。大判サイズ

そして左のが自分用の『十二単赤城姫織込み柄』(12.4×18.4)。

地色は赤、1,700円。大判サイズ

最初は自分も秋季限定のをと思って来たんだけど、いざ買う段になってやっぱり同じってのは‘嫌’だったみたい  f(^_^;)




 
群馬に突撃してます。

次に向うは三夜沢の赤城神社ぢゃー!(笑)





むか~し昔。まだ20歳をちょっとだけ越した頃のこと。
この外輪山を縦走しようと目論んだアホがいました。
それも冬の雪が積もってる時期に。
なんでそんな無謀な事を考えたのでしょう、今となっては忘却の彼方 (笑
あの当時の山は登山道の整備なんてほとんどしてなくて、道標も本格的に登山する人しか分からん印しか付いてなくて。
でも若かったんだなぁ、カンジキもアイゼンも持たずに…よくもまぁ無事に帰ってきた事 ┐(  ̄ー ̄)┌
赤城山ビジターセンターで帰りのバスを待っている間、びしょ濡れになった私を事務所の人が大きなストーブの前に座らせてくれたっけ。
ああ、今にして思えば、現実から逃避しようとしてる人間と思われたのかもしれん。
若いって…若いって…無謀なことが平気で出来るんだなぁ ( ̄-  ̄ )トオイメ
 ←実は左の写真の山を制覇してます (笑

神社仏閣≪玉村八幡宮≫

2019年08月25日 | 御朱印と神社仏閣


○玉村八幡宮   HP
 群馬県佐波郡玉村町下新田1番地

駐車場:HPには第3まであるとしてますが、今日伺ったら国道354号に面している一の鳥居の横にも広い駐車場ができてました。大晦日元旦祭事などの混雑時以外なら駐車するのに苦労はしないと思います。

朱印:数種類ありました。

オリジナル御朱印帳:有り。新しい薔薇の地柄の御朱印帳ができてました。サイズは通常タイプ。料金は不明です。


実は小学5年の頃、転校したばかりで友達も居なく、学校の帰り道にここの前を通って帰ってたので、鬱蒼と茂った神社の森の奥深くで1人遊びをしてました。

人気(ひとけ)がまったく無く、境内社の厳島神社の周りを「息を止めて3週できるかどうかやってみよう♪」な~んて遊びをしたりしてました。

今日懐かしくて厳島神社に行ったら、まぁなんて事でしょう!、綺麗な社になってるぢゃありませんの!

それに島も小さいし、あんなに綺麗な水ではなかった (笑

で、誰も居なくなったのを見計らって、3周してみました♪

あと3歩というところでダウンしちゃいました (^◇^;)ゞ

ああ、歳喰ったなぁ ( ̄-  ̄ )トオイメ




ここから藤岡方面へ突撃しようか、それとも活発に御朱印を出している桐生方面へ行こうか…

悩んだ末に、赤城山のトウモロコシと御朱印と朱印帳をゲットしに行く事にした。

うん、喰い気って大事ね♪ ( ̄∀ ̄*)イヒッ

神社仏閣≪於菊稲荷神社≫

2019年08月25日 | 御朱印と神社仏閣

○於菊稲荷神社   HP(Facebook・Twitterも有)
 群馬県高崎市新町247

駐車場:道路際に6台。境内に結構な広さ有り。

御朱印:数種類。通常と季節限定もあり。

朱印帳:2種類有り(1種類は色違いで2種)。2,000円、大判サイズ

御朱印帳もとお願いすると、左記の2種の朱印がすでに描かれてました♪



頂戴したのはこちら。

季節の御朱印 「夏風」

なんと今日まででした!

ラッキー♪





於菊稲荷神社までナビを頼りに車を走らせていたら、なんとな~く見た事があるような道。

駐車場に車を停めてしばし考えるに、どうやら高校時代の級友のご実家近くだったみたい。

2度ほど遊びに伺った事があって・・・・でも神社なんてあったかしら? (^^;;

興味が無いのって、ここまで視野から消去できるもんなんだねぇ ( ̄-  ̄ )トオイメ


さてさて、出発が予定より遅かったから廻れる数が限られてる。

いつまでものんびりしてないで、チャッチャッと動くわよ~♪ ((((≧▽≦))))