ゆっくり歩めば・・・・

ゆっくり、のんびりな我が家の、日常写真日記です。

伊勢・京都の旅で・・・ 御朱印とお土産

2017-11-29 10:42:08 | 2017年 伊勢・京都の旅

11月29日(水曜)

 

本日 2回目の ブログアップです。

 

 

長々と 続いている

伊勢・京都の 旅日記ですが

最後に

 

 

 

頂いた 御朱印

 

 

 

 

 

 

伏見稲荷大社では

欧米からの 女性のお客様が 2名

御朱印を 頂かれて いました。

 

 

お土産

 

伊勢うどん

 

 

定番中の 定番です。

 

その他 買ったのですが

写真を 撮る前に お渡しして・・・

画像が 無い・・

(-"-;A ...アセアセ

またまた やってしまった おっちょこちょい者です。

 

 

忘れていた お土産 追加で

 

551の肉まん

 

これを・・

地元 デパートの 地下食品売り場で 見かけました。

 

並ばなくても・・ 買えます。

 

 

黒酢肉団子

 

 

焼売

 

 

 

京都駅で いつも 買い求める お店で

前回から 数年 たっていたので 心配でしたが

お店が あって 良かった。

 

うっかり 忘れていた お土産でした。

 

 

今回の旅は

お礼参りが 一番の 目的でした。

 

京都では

私の 体調が あまりよく無くて

あるじの 計画の 半分くらい

 

奈良国立博物館で正倉院展

京都鉄道館?

水族館

西本願寺

東寺(ライトアップ中だった)

 

以上の 場所へ 行けませんでした。

 

 

長々と 続いた 旅日記

ご訪問 頂き ありがとうございました。

 

次は

九州の 旅が 少し あります。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

最後に 帰りの 新幹線の車窓から

 

姫路城(白鷺城)

本当に 白く なりましたね。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。