goo blog サービス終了のお知らせ 

明日という日に向かって

旅行や料理、そしてピアノや写真が趣味です 誹謗中傷のコメント・宣伝等は管理者側で保留にする場合があります 

ヌメア市内の観光 ニューカレドニアのバスの乗り方

2016-03-12 | ニューカレドニア
 ニューカレドニア博物館前で降ります



 楽しかったメトル島
水上コテージ1
水上コテージ2夕焼け、亀とも泳いだ日々
想い出がいっぱい詰まったままメトル島を後にして
また、ヌメアに戻ってきました

宿泊しているヌバタパークホテルの前で はいポーズ
メトル島で買ったお気に入りのサングラス
サングラスをしていれば写真もノーカット


 今日は、バスで市内に行き観光をします
チケットを運転手から購入します
前もって両替もしておかなくちゃ

カメの柄の1000CFP 日本円でおおざっぱでいうと1000円です
現地の50CFPと50円


運転手から1枚210CFPで(乗車券)チケットを購入


ここにチケットを入れると戻ってきます




ヌメアのバスは、「どこどこの前です」とのアナウンスは
ありません
降りたい場所の停留所が近づいたらブザーを押します
そうすればバスは、停留所で止まります

バスは前乗り後ろ降り
車は右側通行
運転席は、左です

ヌバタパークのホテルから市内までは
10番か11番のバスで20分程です

マクドナルドが見えたらブザーのスイッチを押します
音は、しません
前方にSTOPが表示されます

さぁ
出発だ
こっちで買ったお気に入りの水着


沢山水着類買いました
帽子やサングラスも
やはり現地調達が一番いい
気に入ったものを高くても買おうと決めてきたから
自分のお土産にね
思い出す日が必ず来るはず

ヌメア博物館
マルシェ
そして、ヌメア水族館に行く予定

ヌメア市内観光前に最終日の挨拶を






マクドナルドが降りる時の目印


見えてきました
降りたところは博物館前
まだopenしてません

先にマルシェに行きましょう
歩いていくと

こんな坂
えっ
どんな坂
どこかで見たような光景

マルシェ近くのヌーメアで一番急な坂




マルシェ(朝市)ニューカレドニア
写真をクリックしてね
二ーカレドニアのマルシェ




にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする