goo blog サービス終了のお知らせ 

マイリトルガーデン

庭の植物や日々の出来事を気ままに

朝採りとうもろこし

2005年07月22日 | 野菜

とうもろこしのひげ(錦糸)が茶色になってきたので、待ちきれずに1本朝初採りしました。
皮を剥くとまだ少し採るのは早かったようですが、生で食べると・・・みずみずしくて甘~い!
甘いのは野菜で、甘くないのは穀類に分類されるそうです。
まだ25本あります。
残りは完熟してからのお楽しみ
撒く種がピンク色なのは薬をつけてある為とか、上にある雄花の花粉が下の方にある雌花に受粉して実が出来る事とか、錦糸の数だけ粒があることも初めて知りました。
野菜作りの先生に感謝です。これからも色々教えて下さいね。
とうもろこしの粒、さくらえび、玉ねぎでかきあげにすると美味しいとTVで紹介していました。
作ってみましょう




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
心強い (メロディ)
2005-07-22 17:26:31
野菜の先生が近くにいるなんてうらやましい

本を読んで右往左往している私はいつも悩みっぱなしです

それにしても 美味しそう 来年挑戦してみようかしら作り方教えてね
返信する
教えるなんて・・・ (エセ農業婦)
2005-07-23 07:40:09
とうもろこしの作り方なら大丈夫かな?初挑戦のわりには上手くできました。

と言っても私のような庭の片隅で遊びで作っているのとは違って、メロディさんとはスケールが違いすぎ(*_*;

頂いたお野菜とっても美味しかったです。

本物の農業婦!?







返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。